天皇陛下、皇居に「初出勤」 赤坂御所から、宮殿で執務
皇居・宮殿「菊の間」で、執務に臨まれた天皇陛下=7日午後(宮内庁提供)
(共同通信)
天皇陛下は7日、皇居・宮殿「菊の間」で、閣議に関わる文書などに押印、署名する執務に臨まれた。陛下が即位に関連する儀式や行事ではなく、通常の執務として皇居を訪れるのは初めて。当面は、住まいの赤坂御所から皇居へ「通勤」することになる。
陛下は午後、皇居の半蔵門から車で入り、沿道に集まった人たちににこやかな表情で手を振った。宮内庁は陛下の執務風景の写真を公開した。
即位の儀式では、1日に宮殿で国事行為の「剣璽等承継の儀」と「即位後朝見の儀」に臨み、関連する閣議決定の書類を決裁した。4日は即位に伴う一般参賀があり、陛下は14万1130人の祝意に応えた。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/
nation/kyodo_nor-2019050701001672.html
- 関連記事
-
- 「高止まりの後に増加」 専門家会議、勝負の3週間評価 (2020/12/16)
- 【ワクチンここが知りたい】「集団接種」「個別接種」何が違う? (2021/02/23)
- 福岡に続き銀座で4千万円強奪 なぜ内部情報が漏れてしまうのか (2017/04/23)
- 日本の宝、圧倒的アーティスト集団が アニメ界に衝撃 (2019/07/18)
- 「理系」「同窓生」、友達感覚で談合か…リニア (2018/03/04)
- 日本郵便のアフラック保険販売、「二重払い」が10万件 (2019/08/22)
- 首里城正殿1階、火元とほぼ断定 防犯カメラに発生時映像 (2019/11/02)
- 「必ず当たる」競馬情報料で1159万円詐取 滋賀の男性被害 (2017/05/11)
- 北朝鮮、弾道ミサイル発射示唆 安倍首相を「歴史上最もばかな男」とも (2019/11/30)
- 「ツィゴイネルワイゼン」「けんかえれじい」 映画監督の鈴木清順さん死去、93歳 元NHK鈴木健二アナの兄 (2017/02/23)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ