人生ゲーム「令和版」 お金ではなく“フォロワー”獲得を目指す タカラトミーが発売
人生ゲーム「令和版」 お金ではなく“フォロワー”獲得を目指す タカラトミーが発売
(ITmedia ビジネスオンライン)
タカラトミーは4月1日、ボードゲーム「人生ゲーム」の新商品「人生ゲーム+(プラス)令和版」を6月に全国で発売すると発表した。同日発表された新元号に合わせて、時代の変化を踏まえた内容で、SNSなどを通じて世間に影響を与える「インフルエンサー」を目指すゲームになるという。希望小売価格は税別3980円。
同社は前回の改元後にも「人生ゲーム 平成版」を発売している。時代の変化やトレンドに対応したテーマで商品展開してきた。今回の「人生ゲーム+令和版」は、シリーズ通算64作目になる。
「令和版」は、これまでの人生ゲームで使われてきた「紙幣」や「職業カード」が付いておらず、決まったコースやゴールもない。「ゴールしたときに、より多くのお金を持っていたプレイヤーが勝ち」というルールを大きく変更し、「ゲーム終了時に、より多くの“フォロワー”を獲得したプレイヤーが勝ち」になるという。
ゲームでは、「インフルエンサーカード」「アイテムカード」などのほか、「フォロワー」を示す部品などを使用する。インフルエンサーカードには、「大統領」「TOP OF フォトジェニファー」など、インフルエンサーになるための条件が記されている。アイテムカードには、その条件を満たす行動が描かれている。
基本的には、インフルエンサーカードに描かれた条件を満たすアイテムカードを集めてインフルエンサーになることでフォロワーを獲得できる。また、マスに書かれた指示内容や、他のプレイヤーとのカードの交換・奪い合いなどによって獲得できることもある。フォロワー集めの戦略を立てることがポイントとなりそうだ。
ゲーム盤は、テーマ別に「tsubuyaki(つぶやき)エリア」「photogenic(フォトジェニック)エリア」「Movie(ムービー)配信エリア」「マニアックエリア」の4エリアに分かれており、どのエリアへ進むかはプレイヤーの自由。
マス目には、トレンドやSNSを意識した指示内容として、「tsubuyakiエリア」では「朝起きたら昨日の寝る前のつぶやきがバズって大拡散!フォロワー数+200万」など、「photogenicエリア」では「いつメンとキラキライルミネーションで写真を撮りまくる!フォロワー数+200万」など、「Movie配信エリア」では「メイク動画ですっぴんを披露して大人気!Movie 配信エリアのアイテムカードを1枚引く」など、「マニアックエリア」では「バーチャルライブで大盛り上がり!マニアックエリアのアイテムカードを1枚引く」などが書かれているという。
https://news.goo.ne.jp/article/
itmedia_business/trend/itmedia_
business-20190401_104.html
- 関連記事
-
- 年末年始に17連休要請?「あくまで分散」政府が火消し (2020/10/27)
- 高3女子 週3撮影モデルで月収70万の謎 (2019/03/04)
- どうなる?3連休…「海の日」20日固定の動き (2017/07/16)
- ためしてガッテンがエロい (2011/01/27)
- <ロレックス>東北初の正規店10日オープン (2017/06/11)
- 公取委、コンビニ調査開始 各地で違反申告相次ぐ (2019/09/25)
- 日本企業は海外でセクハラし放題! コンプライアンスはどうなってる !?. (2011/04/07)
- 「長く座っていられない」便座を開発、13度下向きデザイン…職場でサボリ防止策 (2019/12/20)
- ペイペイの100億円還元 今度は「取り消された」続出 (2019/01/13)
- 1杯1000円 日本一“お高い”「どん兵衛」発売 群馬県産食材活用 限定50食完売 (2020/02/02)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ