KDDI、4613人に残業代未払い 社員自殺後に判明
KDDIのロゴ(同社提供)
携帯電話大手のKDDI(au)は29日、社員4613人に対して未払いの残業代が計約6億7千万円あったと発表した。
社員が過労自殺した後、労働基準監督署から長時間労働などについて是正勧告を受け、社内調査した結果判明したという。
同社によると、2015年9月に入社2年目の20代社員が自殺し、18年5月に労働基準監督署から労災と認定された。1カ月あたり90時間を超える時間外労働が確認された。また、担当の変更で勤務内容や量が大きく変わったことや、上司からの指導をめぐるトラブルが強い心理的な負担になったと判断された。
同社は社員が自殺した後の17年9月、労基署から長時間労働やサービス残業について是正勧告を受け、全社員を対象に未払い残業代の有無を調査。未払いが判明した4613人に、15~16年度分の未払い残業代計約6億7千万円を17年11月に支払った。社員からの申請と上司の承認により残業代を払っていたが、承認なしで残業していた分などが未払いだったという。個別の理由は「答えられない」(広報)としている。
朝日新聞デジタル
http://news.livedoor.com/article/detail/16237687/
- 関連記事
-
- ノーベル賞授賞式に「行けたら行く」ボブ・ディランに関西人説浮上 (2016/10/30)
- 世界で60万個売れているスリ対策多機能リュックの実力 (2017/12/24)
- ノーベル賞に「大隈さん」!? 「大隅」なのに大手メディアも続々間違い (2016/10/05)
- 「てるみくらぶ」破産=代金99億円、大半返せず―格安旅行、海外に2500人 (2017/03/28)
- 3分の2が非正規、労組もなし…ZOZO従業員の待遇実態 「儲かってるなら前澤社長は還元すべき」声も (2019/01/29)
- 「日給8000円交通費無し」総務省のサイバーセキュリティー関連人材の求人に「安すぎ」の声相次ぐ 実際どんな仕事なのか (2018/03/01)
- ヤマハが「ゴーンごっこ」流行を危惧“楽器箱に入らないで”異例の注意喚起 (2020/01/12)
- 73億円かけたカヌー会場他 五輪後の「廃墟リスク」高い競技施設 (2020/02/20)
- 57%の独身女性がクリスマス前に「焦り・ストレス」実感 「無理して出会いの場に行く」などの声 (2018/12/16)
- アディーレ業務停止、2日間で相談2千件 広告違反問題 (2017/10/14)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ