東京・沖ノ鳥島沖で中国無断調査 EEZ内、外務省申し入れ

共同通信
東京・沖ノ鳥島沖の日本の排他的経済水域(EEZ)で23日午後0時半ごろ、中国の海洋調査船「嘉庚」がロープのようなものを海中に垂らして航行しているのを、第3管区海上保安本部の航空機が見つけた。外務省は「無断での海洋調査は受け入れられない」と外交ルートを通じて中国政府に申し入れた。
海保の航空機は調査船に対し「同意を得ない調査は認められない」と無線で中止を要求したが、応じていない。
日本政府は沖ノ鳥島を基点にEEZを設定しているが、中国側は「岩にすぎない」と反論し、EEZを認めていない。
沖ノ鳥島沖では2016年と18年にも、中国の船が許可なく調査している。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/
nation/kyodo_nor-2019032301002010.html
- 関連記事
-
- 2日は大気不安定 落雷や急な強い雨も (2017/03/02)
- 全国で新たに995人の感染者 過去最多を更新 鹿児島で初の死者 (2020/07/28)
- 連休明けは九州から関東で大雨か 台風12号の動きに注意 (2020/09/21)
- 日本医師会理事「全都道府県で延長必要」 (2020/04/28)
- 韓国企業、3品目確保に奔走…日本企業は「粛々と手続き」 (2019/08/04)
- 池袋暴走、遺族が厳罰求め署名集め 妻娘と通った公園で (2019/08/03)
- またNHKが嫌がらせのようなテロップを… (2010/12/08)
- 被害者は「優しい先生」加害者は「人気者と評判」校内で暴行目撃の児童も 教員間暴力 (2019/10/05)
- 12月のコロナ死者、月間最多を大幅更新か 月1千人ペース (2020/12/14)
- 台風10号 超大型の台風に (2019/08/12)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ