日曜も大気不安定 強い雨や雷雨 冷たい北風も
(tenki.jp)
17日(日)は東日本、西日本の広い範囲で大気の状態が不安定になるでしょう。あちらこちらで雨雲や雪雲が発生しそうです。局地的に雷が鳴り、強く降ることも。南よりの風は次第に冷たい北よりの風に変わるでしょう。
【強い寒気南下】中国地方〜北陸 強い雨や落雷に注意
17日(日)は日本海を低気圧が東へ進むでしょう。上空5500メートル付近で氷点下30度以下の強い寒気が関東付近まで南下する予想です。中国地方から北陸付近は大気の状態が不安定になるでしょう。
中国地方や四国、近畿は日中を中心に雨が降る見込みです。特に雨が強まるのは、中国地方と近畿北部は午前中、四国や近畿南部は昼頃から夕方です。局地的に雷が鳴り、突風が吹くこともあるでしょう。ご注意下さい。北陸も雨が降り、山沿いは雪が降るでしょう。昼頃から夕方を中心に雷を伴って雨や雪が強まりそうです。風は南よりのち北よりで、強めに吹く所があるでしょう。
東海〜関東 昼頃から所々で雨 夕方以降は雷雨も
東海や関東は朝は晴れる所が多いですが、次第に雲が広がるでしょう。昼頃から所々で雨が降り、関東北部の山や埼玉の秩父地方では雪が交じりそうです。東海には昼頃から、神奈川や千葉には夕方以降に発達した雨雲や雷雲がかかるでしょう。また、夜までに関東の東で低気圧が発生し、東へ進む見込みです。日中は広く南よりの風が吹きますが、夜は北または西より冷たい風に変わりそうです。お出かけは、家を出る時に雨が降っていなくても雨具を。帰りが夜になる方は暖かな上着があるといいでしょう。
東北〜北海道 にわか雨やにわか雪
東北は雲が広がりやすいでしょう。所々で雨が降り、標高の高い所は雪となりそうです。ただ、雨や雪は長く降り続くことはないでしょう。北海道は朝まで雪の降る所がありそうです。日本海側では局地的に雷が鳴ることもあるでしょう。オホーツク海側ではふぶく所がありそうです。日中は日の差す時間帯があるでしょう。
九州は大体晴れ でも通り雨あり
九州は晴れ間が広がる見込みです。ただ、午前中は対馬海峡沿岸の地域で、にわか雨や雷雨の所がありそうです。
https://news.goo.ne.jp/article/
tenkijp/nation/tenkijp-3982.html
- 関連記事
-
- サクラの開花予想 来週にも各地で開花か (2019/03/15)
- 北朝鮮に戻った日本人妻、平島筆子さん死去 79歳 (2018/03/17)
- 韓国艦のレーダー照射「数分間」 政府、意図的見方強める (2018/12/22)
- 小池氏が10日にも立候補表明 自民幹部「推薦応じる」 (2020/06/08)
- G20代表団へのお土産「サミットバッグ」 中身は (2019/06/29)
- 「やっと乾いたのに」豪雨被災地、台風に備え事前避難も (2018/07/29)
- <西日本豪雨>消費者トラブル110番開設 水害で初 (2018/07/14)
- ハンセン病家族訴訟「終結」弁護団が表明 「国と一緒に救済進める」 (2019/07/13)
- クルーズ船のキャンセル相次ぐ 船内隔離で萎縮ムード (2020/02/09)
- 爆弾低気圧 年の瀬を直撃 各地で強風 帰省・旅行への影響は (2019/12/27)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ