全国初コンビニ“角打ち” ポプラ博多駅前店 [福岡県]
(西日本新聞)
コンビニチェーンのポプラは6日、ポプラ博多駅前店(福岡市博多区)の店内に、立ち飲みバー「お酒の美術館」をオープンした。レトロなたたずまいの中で、一般に流通していない希少なウイスキーなどを楽しめる。同社によると、コンビニ内での“角打ち”は全国初の業態という。
1杯500〜5000円で約250種類のお酒を提供。12人が入る立ち飲みスペースを設け、バーテンダーが接客する。コンビニ店内の総菜や菓子をつまみとして持ち込み、まとめて会計できる。営業時間は午後3時〜翌午前0時。
コンビニ各社は需要の掘り起こしを狙い、夕方以降の時間帯や女性客の取り込み策を強化。イートインコーナーは未成年者の利用も多く、飲酒を禁止する店舗が多いが「集客効果が期待できる」(ポプラ関係者)として手を組んだ。お酒の美術館を手掛ける「のぶちゃんマン」(京都市)は「九州には角打ち文化もある。旅の思い出に立ち寄ってもらいたい」としている。
=2019/03/07付 西日本新聞朝刊=
https://news.goo.ne.jp/article/nishinippon
/trend/nishinippon-1000492186.html
- 関連記事
-
- うなぎパイ生産休止 新型コロナで新幹線乗客減→売り上げ予測の半分 欠品の心配なし (2020/03/13)
- 終夜運転の中止検討 JR東とメトロ、要請受け (2020/12/17)
- 児童施設にランドセルを贈った「伊達直人」がリングに登場し実名公表 (2016/12/08)
- さすが大阪やの~ (2011/01/04)
- しゃりの代わりに「うどん」恵方巻きを香川のSAで販売 (2020/02/01)
- 楽天「送料無料」サービス実施変えず 公取委立ち入り受け三木谷会長明言 (2020/02/13)
- 「透明飲料」は「日本の闇」を反映していると話題 (2017/10/03)
- ココイチがインド1号店を出店して話題に!果たして和風カレーは本場インドで通用するのか? (2020/08/07)
- 定番お菓子、「大人向け」次々 ポッキー、きのこの山も (2017/05/05)
- 三菱東京UFJ銀行ATMが「心乱される」と不評! 「3口同時に出る」「ブザーが犯罪犯した警報みたいな音」 (2017/07/22)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ