『トレース』、純愛に「泣ける」と話題 本筋のストーリーが進まない事情あり?
和田正人
月9ドラマ『トレース~科捜研の男~』(フジテレビ系)の第9話が4日に放送され、平均視聴率が9.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが分かった。第8話の平均視聴率と変わらず。3話連続で1ケタ視聴率となってしまった。
第9話では、アパートで起きた女性の殺人事件について、容疑者として元恋人の富樫康太(和田正人)が浮上する、というストーリー。富樫は傷害致死罪で7年間服役し、仮出所したばかりで、殺害された女性・胡桃沢綾乃(美山加恋)は同じ会社の男性と婚約していたという。事件の原因は痴情のもつれか――、という展開になっていた。
「しかし、実際は富樫がプロポーズしようと、仮出所してすぐ綾乃の部屋を訪れたところ、綾乃は既に何者かによって既に殺されており、その犯人は婚約者と思われていた男性。実際には男性が吹聴しただけで婚約しておらず、富樫を待ち続ける綾乃に腹を立てた男性が嫉妬心から殺害してしまったというものでした。これには、視聴者からは『泣ける…』『これは切なすぎる』という声が殺到。綾乃が最後に身に着けていたのは富樫がプレゼントした指輪だったといい、富樫が泣き崩れる場面もありました」(芸能ライター)
毎話、明らかになる真相が救われないものながらも感動を集めている本作。しかし、一方で視聴者の間ではある懸念も広がっているという。
「本作では、全編を通じて真野礼二(錦戸亮)がかつて家族を殺された『武蔵野一家殺人事件』の謎を解いていくというメインテーマがありましたが、第9話までに、事件に対し何者かの圧力が大きく掛かっていることが判明していることや、事件と関係のあるホームレスの男性が殺害された程度で大きな進展はなし。次週からは『最終章』として、真野の復讐が始まることが示唆されていますが、ボリュームのある事件だけに、2話で謎が解けるのか疑問を抱くファンも続出。『あと2話で終わらせられないでしょ…映画か?』『これ真相は映画ってパターンじゃない?』という噂も広がっています」(同)
映画化は作品ファンとしては嬉しいところだが、真相の持ち越しは批判が集まる恐れもある。大きく広がった風呂敷を、視聴者の納得のいく形で畳めることはできるのだろうか。最終章に注目が集まる。
https://npn.co.jp/article/detail/92756059/
- 関連記事
-
- 『家売るオンナ』、人気キャラ・留守堂の株まで大暴落? 「ストーカー脳がひどい」幻滅した声も (2019/03/07)
- 露骨な“SMAP外し”? TBS『歌のゴールデンヒット』で2003年の1位だけスルー、ネットで騒ぎに (2018/11/20)
- ココリコ田中直樹「『池の水ぜんぶ抜く』はすごい新鮮」 (2018/01/03)
- ギャル曽根が「入国拒否」された「大食いとは関係ない」衝撃の理由! (2017/06/27)
- テレ東「池の水ぜんぶ抜く」ヒットの裏側 想像以上の反響「市長から依頼」 (2017/06/26)
- 武田鉄矢 人気絶頂のころ高飛車な態度を取りヤジを飛ばされたと告白 (2015/11/07)
- 沢田研二、満員ファンにドタキャン騒動謝罪「悪いのは僕…一から頑張りたい」 (2018/10/22)
- 福士蒼汰&中川大志、番組共演でネット混乱「そっくり」「見分けつかない」「脳内バグる」 (2019/10/06)
- いしだ壱成のモラハラがヤバすぎて会場ドン引き (2017/12/14)
- SMAPもあ然!?『スマスマ』をドタキャンした「海外大物ゲスト」とは (2016/12/18)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ