残業規制4月スタート 罰則付き、働き方改革本番

昨年成立した働き方改革関連法のうち、時間外労働(残業)の上限規制や年次有給休暇(年休)の年5日の取得義務化などを盛り込んだ改正法が4月1日に施行される。これまで青天井だった残業に初めて罰則付きの上限が設けられる大きな改正。高収入の一部専門職を労働時間規制や残業代支払いの対象外とする「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」も創設され、働き方改革が本格的に始まる。
来年4月には正社員と非正規労働者の不合理な待遇格差を認めない「同一労働同一賃金」もスタートする。
関連法は昨年6月に成立し労働基準法など8本が改正。政府の基本方針を定めた法律は既に施行されている。
共同通信
http://news.livedoor.com/article/detail/16100340/
- 関連記事
-
- 2年連続で過去最高へ 平成30年度税収60兆4000億円 (2019/07/03)
- LCCピーチと製菓会社、行政がモモを使ったグミを商品化 (2018/12/16)
- 大東建託が地主とトラブル 相談相次ぎ実態調査へ (2019/02/28)
- 「人の歯のかけら」 がソーセージエッグマフィンに混入 経緯不明に不安の声 (2018/11/08)
- AIロボ・ペッパー契約期間切れで「再雇用なし」企業続出 (2018/11/22)
- 世界初 英語版「百人一首かるた」発売へ (2019/06/13)
- 恵方巻き、売れ残りやめて 農水省が業界団体に要請 (2019/01/12)
- 常夏の島ハワイで降雪確認 沖縄や小笠原諸島でも雪は降る? (2019/02/17)
- 小売業界を駆逐する『アマゾン』の無人コンビニ (2018/02/09)
- むろと廃校水族館が販売開始した“魚拓サンダル”が”話題 トランプ流PRでニンマリ (2019/07/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ