花柳幻舟さん、転落して死亡か 群馬・安中のめがね橋
花柳幻舟さん=1993年撮影
(朝日新聞)
群馬県安中市にある国指定重要文化財「碓氷(うすい)第三橋梁(きょうりょう、通称・めがね橋)」下の歩道で2月28日午後5時ごろ、人が倒れていると観光客から110番通報があった。倒れていたのは住所不詳、創作舞踊家花柳幻舟(はなやぎげんしゅう、本名・川井洋子)さん(77)で、全身を強く打っており、搬送先の病院で死亡が確認された。
安中署の調べでは、身につけていたポシェットの中のデジタルカメラに橋の上から直下を撮った写真が残っていたほか、橋の上に花柳さんのものとみられる傘があった。現場に争った形跡はなく、何らかの原因で橋から約23メートル下の歩道に転落したとみている。
花柳さんは「打倒家元制度」を掲げて活動し、1980年に日本舞踊の花柳流宗家家元への傷害事件を起こした。90年11月には、東京であった天皇即位礼の祝賀パレードに向けて爆竹を投げつけたとして罰金4万円の有罪判決を受けた。
市によると、橋は1892(明治25)年に完成した旧信越線のれんがアーチ橋。廃線跡を利用した遊歩道が整備され、橋上も歩くことができる。橋には高さ110センチの転落防止用のガードパイプがある。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi
/nation/ASM31520SM31UHNB00F.html
- 関連記事
-
- 大阪のコロナ累計死者数が東京上回り全国最多714人 高齢者中心に感染が拡大 (2021/01/14)
- 橋本元神戸市議 神戸地検に出頭 自民党会派、神戸市会は刑事告発の方針 (2017/09/07)
- 交通混乱、鉄道では遅延や入場制限 都心で積雪18cm (2018/01/23)
- 特別支援学級で女性教諭、生徒に「殺したろか」京都 (2018/10/24)
- 理事長への早朝あいさつで教員スト 東京の私立校 (2019/01/08)
- 秋田で2人感染 東京で療養の20代女性、検査中に要請従わず帰郷 (2020/08/16)
- 日本盲導犬協会で「差別」と提訴 視覚障害者の元職員 (2019/02/07)
- 新世界の巨大ふぐちょうちん撤去 今後はどこへ? (2020/09/03)
- 放射線技師が病院内で女性盗撮 更衣室に小型カメラ 懲戒解雇 栃木・那須塩原 (2018/09/28)
- 竜巻か…「マジやばい逃げて!」 迫る“黒い恐怖” (2018/06/05)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ