Yahoo!ブログ、12月15日終了へ ユーザーからは「結構ショックなんですけど」「移行先どうしましょう」
サービス終了を発表(特設ページより)
ヤフーの運営する「Yahoo!ブログ」が2019年12月15日に終了する。サービス公式ブログで2月28日、発表された。
05年1月にベータ版で提供開始。以来14年にわたり続いてきたが、市場環境や技術的な課題、事業方針などを踏まえて、「これ以上の継続が難しい」と判断したという。
ジオシティーズも3月31日終了
ブログの新規開設は5月9日まで。同日から他社ブログへの移行ツールが提供される。移行可能なサービスはアメーバブログ(アメブロ)、ライブドアブログ、Seesaaブログ(5月9日~)、はてなブログ(7月上旬~)。
記事とコメント、トラックバックの投稿・編集は8月31日で終了し、閲覧は12月15日までとなる。なおYahoo!ブログでは、17年からベータ版のテストを行っているが、こちらは4月15日に全機能・閲覧が終了する。
発表を受けて、ツイッターでは、
「移行先どうしましょうかね」
「いくつか愛読してるブログがあるからこれからどうなるか心配」
「Yahoo!ブログが12月で終わるようですね。結構ショックなんですけど」
といった声が出ている。なお、すでにYahoo!関連では、ホームページ運営サービス「ジオシティーズ」が3月31日終了と発表されている。
J-CASTニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16089475/
- 関連記事
-
- ネット銀行で不正送金被害急増 偽サイトに誘導する手口 (2019/11/19)
- 『殺人タックル』はSNS通じ発覚 関学大・小野宏ディレクター明かす「試合当日、誰も気づかなかった…」 (2018/05/20)
- 逃げ切り不可能? 大戸屋の迷惑店員の個人情報が流出 (2019/02/20)
- 「大相撲は八百長」とか言ってると死ぬ (2011/02/11)
- 日の丸マスク、デマ・中傷被害で製造休止 「政府と繋がりなんて一切ないのに...」 (2020/05/30)
- 通信内容の盗み見も…Wi―Fiの暗号化に弱点 (2017/10/18)
- 【2018年を振り返る:マナー・常識編】許せない?構わない?ネット大激論5選 (2018/12/31)
- 仙台市内のパチ屋が普通に営業してた (2011/03/18)
- グーグル引き金? 大規模ネット障害、装置で誤配信か (2017/08/26)
- 万策尽き果てた?「のん」こと能年玲奈が広瀬すずを丸パクリで大ブーイング (2016/10/20)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ