『はじこい』、登場人物の高校時代キャストに絶賛 年下イケメンの悶絶セリフも話題
深田恭子
火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』(TBS系)の第7話が26日に放送され、平均視聴率が7.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。前回の第6話の8.6%からは0.8ポイントのダウンとなった。
第7話では順子(深田恭子)が匡平(横浜流星)を東大に合格させるため、理数科目を東大受験専門塾に通わせることに。匡平の担当となったのは塾で最も高い人気を誇る講師・百田朋奈(高梨臨)。学歴、実績、若さ、お金と、自分にないもの全てを持つ百田を見て順子は落ち込み、美和(安達祐実)から「それは嫉妬だ」と指摘され――という展開になった。
また、第7話では順子たちの高校生時代の回想シーンがたびたび流れた。そのキャスティングについて「面影あるレベルでそっくり!」「高校生時代がここまでクオリティが高いこともなかなかないと思う」「みんなそれぞれ似ててすごいな」などと大反響。現在のキャストと似た若手俳優をキャスティングしたことを評価する声が集まっていた。
「高校生時代の順子はドラマ初出演となる若手女優の永田凜、雅志(永山絢斗)はジュノンボーイ出身の大越晴護、朋奈は若手女優の櫻愛里紗が演じていました。朋奈は年齢を偽っており、実は順子たちと同級生。高校時代に朋奈は雅志に失恋しており、逆恨みした朋奈やその友人が、順子に嫌がらせをしていた過去が明らかになりました。しかし、この嫌がらせに対し高校時代の順子は『あなたたちに嫌がらせされて、私が傷つくと思った? 上等だよ、こっちだって嫌いだよ!』と朋奈に宣言。また、それを慰めようとした雅志に順子は『今度の期末、雅志が何点だろうと興味ないから。私は私と勝負してるの』と言い、雅志が改めてベタ惚れするきっかけとなっていた。視聴者からは『芯の強さは変わってないんだな』『こういうの、顔立ちも何もかも違う若手がキャスティングされること多いけど、似てるのがすごい』という声が殺到しました」(ドラマライター)
第7話のラストでは、自分の過去を振り返った順子が「同い年だったら、お互い目に映らなかったんじゃないかな」と漏らすと、匡平は「タメでも、絶対見つけてたよ。春見のこと」と真剣なまなざしを送った。順子を抱きしめると、そのまま約40秒間ハグをする場面もあり、由利こと“ゆりゆり”のファンは興奮していた。
作品ファンを楽しませる演出が随所に見受けられる本作。今後も注目したい。
https://npn.co.jp/article/detail/61233177/
- 関連記事
-
- 『TWO WEEKS』、後味の良い最終回が好評! “問題のシーン”には「台無し」と落胆の声も (2019/09/18)
- 失神寸前の土屋太鳳にマラソンで勝った芸人が生放送中にマジ謝罪! (2017/04/11)
- 『下克上受験』深キョン演じるセクシーな母は「愚妻」だった? (2017/02/25)
- 石原さとみ、ドラマ打ち上げで「悔しい」「全責任は私」と涙 (2018/09/19)
- 育ち盛り「藤井聡太」に関係者が悩むワケ ちゃんこ5人前をペロリ (2018/08/06)
- 「タケモトピアノCM」が流れまくった夜 6分番組で5回、何が起きた (2020/02/20)
- ジャニーズ事務所、山口達也の事件被害者取材自粛を改めて要請 (2018/05/04)
- 勝俣州和、萩本欽一が“結婚式嫌い”な理由を明かす「スピーチがウケない」 (2017/09/28)
- 「ぺヤング」復活にマーティ・フリードマンも歓喜!そっくりすぎる焼きそば弁当が話題に (2015/06/09)
- 幸福の科学はOKで創価学会はNG?ウーマン村本が“芸能界の空気”に苦言 (2017/03/15)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ