『ノドン』廃棄せず!「第2回米朝会談」最悪のシナリオ
提供:週刊実話
ベトナムの理髪店では、トランプ大統領と金正恩党委員長の髪形を希望すれば誰でも(28日まで)無料でカットしてくれるらしい。というのは、2回目の米朝首脳会談が2月27日と28日にベトナムの首都ハノイで開催されるからだ。
議題に上ると予想されるのは『核・ミサイルの完全廃棄』『経済制裁解除』『朝鮮戦争終結』の3つだが、正恩委員長が熱望するのは、何を置いても経済制裁解除だろう。
「正恩委員長の秘密資金を管理する『党39号室』の金庫が枯渇し始めているのです。このため、党や軍幹部に対する求心力が低下しています。そればかりか、正恩委員長が威信をかけて取り組んでいる元山葛麻海岸観光地区の建設費用も、外貨不足で全国民から寄付を募らなければならないほど。北朝鮮の外交官らは党務そっちのけで、駐在国の実業家などに対して投資を勧める営業マンに成り下がっている」(国際ジャーナリスト)
一方のトランプ大統領も、まんざらではなさそうだ。
「米朝交渉に詳しい筋によると、トランプ大統領は資金援助で正恩委員長を“やる気にさせる”つもりです」(北朝鮮ウオッチャー)
もしそうなれば、日本には大きな懸念が浮上する。米国が、自国を射程内に捉える大陸間弾道ミサイルの廃棄だけで妥協し、経済制裁を解除しかねないからだ。
「去る1月21日、米議会超党派シンクタンク『戦略国際問題研究所』が、北朝鮮北西部の新五里の基地に中距離弾道ミサイル『ノドン』の連隊が配備されていると発表しました。同基地は北が公表していないうちの一つだとされますが、会談ではこれらが議題に上らないのでは、と心配されています」(同)
2月15日、トランプ大統領が記者会見で突然、安倍晋三首相から北朝鮮問題でノーベル平和賞候補に推薦されたと語った。その理由は、「以前は日本上空をミサイルが飛んで、しょっちゅうアラームが鳴っていたけど、今、日本人は安心している。私が北朝鮮と対話したおかげ」だそうだ。
核もミサイルも持ち続けながら、経済発展を成し遂げようとする正恩委員長。自身の商売と名声のために外交を利用しまくるトランプ大統領。そんな“茶番”のダシに使われているのが安倍首相なのだ。
ミサイル『ノドン』を破棄せず、日本に向いたままにしておいて「ノーベル平和賞に推薦」もないだろう。
https://npn.co.jp/article/detail/05401414/
- 関連記事
-
- 金正恩氏「経済制裁は苦痛」、中国に解除協力求める (2018/07/02)
- 金正恩氏が劣等感を抱く正男氏の息子・ハンソル氏の出自 (2017/02/28)
- 「死の白鳥」ソウルで低空飛行 北朝鮮への圧力アピール (2017/10/22)
- ファーウェイ幹部逮捕は「卑劣なならず者の手法」 中国メディア (2018/12/08)
- 香港各地で衝突、騒乱状態に 警察の発砲で高校生重体 (2019/10/01)
- 胎児エコー写真に写っていた驚きのモノとは? (2017/08/25)
- スペイン・ラホイ首相がカタルーニャ訪問 自治権停止後で初、「分離主義から脱皮を」呼びかけ (2017/11/14)
- おんどりが「ワンワン」 戌年祝う政府広告が笑いものに マレーシア (2018/02/18)
- 火山噴火で警察が捜査=「人災」として責任追及か―ニュージーランド (2019/12/11)
- 北朝鮮大使館員、正男氏事件の指導役か 英紙報道 (2017/02/23)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ