メルカリ、QRコード決済3月中旬に開始
メルペイ事業について話すメルカリの山田進太郎会長兼CEO=20日午後、東京・渋谷の渋谷ヒカリエ(酒巻俊介撮影)
(産経新聞)
フリーマーケットアプリ大手のメルカリは20日、子会社のメルペイが運営するスマートフォン決済サービス「メルペイ」について、3月中旬に、QRコード決済に対応すると発表した。決済規格の統一や加盟店の拡大を優先し、他事業者とも協業する。決済サービスを活用して実店舗で購入した商品を、利用後に自社のフリマアプリに出品してもらうなど、お金とモノの循環を生み出す狙いがある。
QRコード決済は牛丼チェーンや小売店など45万店舗で利用可能だ。メルペイは今月13日から、米アップルのスマホ「iPhone(アイフォーン)」の一部でQRコードを使わないスマホ決済サービスを始めており、3月初旬までにアンドロイド端末でも同様のサービスに対応する。
スマホ決済を利用できる加盟店は合計で全国135万カ所となる。年内に200万カ所にまで増やす。
メルカリの山田進太郎会長兼最高経営責任者(CEO)は「モノやお金の流動性を変えていく」と力を込めた。スマホ決済の普及を優先し、JCBと規格統一で提携。KDDI(au)が4月開始予定のスマホ決済サービス「auペイ」とも連携し、加盟店の開拓で協力する。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/
business/sankei-ecn1902200022.html
- 関連記事
-
- <日本酒>輸出急増7年連続で最高更新 欧州は辛口人気 (2018/01/04)
- 2時間で配達4件、報酬2500円…「ウーバーイーツ」支える新たな労働スタイルに密着 (2019/04/01)
- ローソン「悪魔のおにぎり」が中国上陸 現地SNSでは早速「おいしかった」 (2019/04/21)
- 【都知事選】赤面の「小池百合子67歳」演説で連呼 同姓同名候補浮上で異例の事態に? (2020/06/13)
- エヴァンゲリオン酒場が期間限定で開店!大忘年会も! (2018/11/12)
- 「精神疾患」理由に職場追放→復職ダメ NEC子会社を提訴 (2019/01/29)
- 夏目三久アナ復活はあるか? (2011/03/29)
- 無添くら寿司“想定外”の平日最高売上を達成、「鬼滅の刃」コラボが奏功、テイクアウト需要の増加も (2020/06/17)
- 外国人実習生の受入事業所の76%で労基法違反 事業主は「まともに支払っていては元が取れない」 (2015/10/12)
- 厨房靴を妊婦が購入、新業態で出店攻勢「ワークマン」のぶれない“プロ目線” (2019/07/16)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ