バーバリー、パーカーの紐が“自殺の縄”に見えると批判され謝罪 「シャレも通じない」疑問の声も
リズ・ケネディの公式インスタグラムより https://www.instagram.com/liz.kennedy_/
20日、イギリスの高級ブランド「バーバリー」が「作った服が自殺を連想させる」として謝罪した。CNNが報じている。
問題となったのは首周りにロープの輪をあしらったパーカーで、このデザインはバーバリーのモデルが問題を提起。インターネット上で反発が広がったことを受け、バーバリーのコレクションから外された。
このロープの輪を扱ったパーカーは、ロンドンファッションウィークで2月17日にバーバリーが披露した秋冬コレクション「テンペスト」シリーズの製品だった。
同社のマルコ・ゴベッティ最高経営責任者(CEO)はCNNに声明を寄せ、この製品について「不快な思いをさせた」として謝罪。マリンをテーマとしたコレクションに沿ったデザインだったとしながらも、「配慮に欠け、誤りだった」と言及した。
批判を展開したのは同ファッションショーに登場したモデルのリズ・ケネディさんだった。インスタグラムへの投稿の中でケネディさんは、首周りのロープの輪について懸念を伝えたにもかかわらず、バーバリー側には相手にしてもらえなかったと告白。「自殺はファッションではない」と語り、ロープの輪のデザインは恐ろしい「リンチの歴史」を思い起こさせるともした。
ケネディさんによれば、ショーの前にスタッフは天井からロープの輪をぶら下げて冗談を言っていたといい、指摘しても「ファッションだから」の一言で片づけられたと言う。
ゴベッティCEOは、ケネディさんに電話で謝罪したことを明らかにした。ショーを手がけたデザイナーでバーバリーの最高クリエイティブ責任者、リカルド・ティッシ氏も、「不快な思いをさせてしまったことを心から申し訳なく思う」と謝罪している。
ロープの結び方が首吊りを彷彿とさせることが問題となったようだが、今回の報道を受け、ネットでは賛否の声が寄せられている。「いちいち噛みつくバカの群れと、バカにアッサリと土下座するチキン企業」「シャレも通じないブランドになったら終わり」「もうデザインやアートはポリコレファシズムで終わりだな」などと、全てが批判の対象になり得る今のご時世に同情する声もあった。
しかし、「これはダメだな。批判されそうって気づけよ」「縄はファッションアイテムではありません。人間を殺害し、心と精神に恐れを与えるオブジェです」「自殺は冗談として扱うべきではない。芸術作品として伝えられるべきでもない」との批判する声もあった。
現在、この商品の取り扱いは中止となっているようだが、今後のバーバリーの対応にも注目が集まるところだ。
引用について
リズ・ケネディ公式インスタグラムより
https://www.instagram.com/liz.kennedy_/
https://npn.co.jp/article/detail/54847785/
- 関連記事
-
- 結婚式あげたばかりの大学院生夫妻も イラン旅客機墜落 (2020/01/10)
- 世界最高齢122歳の女性に疑惑 娘がなりすまし? (2019/01/09)
- 北朝鮮の核実験はいつ 今月20日前後との見方も=韓国 (2017/04/07)
- 日本の幼稚園児が遊んでいった海岸が前よりもきれいに!現地ユーザーが絶賛―香港 (2017/10/25)
- 米大統領選バイデン勝利なら「日本スルー」か…クリントン時代の悪夢再び (2020/10/14)
- 密造酒を飲んで日本人死亡か…インドネシア 日本大使館が注意喚起 (2020/09/27)
- 人魚風水着をハンドメイド! がんばったのに公衆プールで禁止される (2017/11/06)
- 出会い系で知り合った女性とレストランへ 3年間「食い逃げ」を続ける超セコい男(米) (2018/05/15)
- トランプ氏、一方的に「勝利した」 開票中止求める考え (2020/11/04)
- 「報復殺人」で警察官70人死亡…秩序崩壊に向かう北朝鮮社会 (2019/04/24)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ