傷んだ札束、ざっと1億円 送り主不詳、知事宛てに届く
「架空」の人物から愛媛県知事宛てに届いた現金=2019年2月14日午後、松山市の愛媛県庁、大川洋輔撮影
(朝日新聞)
傷んだ1万円札の束がどっさり届き、数えてみると1億円程度――。愛媛県知事宛てに段ボール箱に入った札束が届き、県が14日発表した。送り主の住所、氏名などは「架空」で、県は寄付として受け取ったうえで西日本豪雨の復旧に役立てることを検討している。
県によると、1月29日、「愛媛県知事」宛てに段ボール箱が届き、中に現金が入っていた。同封の手紙には「何かの役に立ててほしい」という趣旨の内容が書かれていたという。紙幣には偽造防止用のホログラムがないことから、2004年以前の発行とみられる。
伝票には送り主の氏名、住所、電話番号が記載されていたが、手紙にはそれらは架空だという趣旨も書かれていたという。県は警察や弁護士に相談し、寄付者不詳の寄付金として収納することにした。
県は今後、紙幣の真贋(しんがん)の確認や交換などを日本銀行に依頼する予定。寄付された紙幣のうちどれだけが交換できるかは不明だが、交換できた分は西日本豪雨の復旧事業などへの活用を検討するという。中村時広知事は14日、「心からお礼を申し上げたい」と述べた。(大川洋輔)
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/
region/ASM2G4H81M2GPFIB00R.html
- 関連記事
-
- 交通トラブルで自転車男性はねる 35歳男逮捕 埼玉 (2018/10/09)
- 出た!大阪・梅田で人骨1500体超 別の場にもウメタ?埋葬想定より遅い江戸~明治 (2020/08/14)
- 大阪市、児相職員らに7300万円未払い 待機時間を休憩扱い (2020/03/13)
- 熊本の避難所応援保健師がコロナ感染 高松市から派遣 (2020/07/13)
- 「カウボーイ家族」で食中毒 兵庫県尼崎市、18人発症 (2019/04/15)
- 関西空港第1ターミナル 21日から全面的に運用再開へ (2018/09/20)
- 【衝撃事件の核心】竹30本伐採の「怪事件」 〝犯人〟の正体は意外にも…動機は「秘密基地作り」 (2017/03/07)
- ネギ仕分けで後遺症、賠償命令 高知地裁、JAに1600万円 (2019/03/28)
- 山口組の菓子配りをけん制、神戸 ハロウィーンで住民ら (2018/10/31)
- 祇園で「無許可撮影は1万円」 花見小路周辺の私道、地元協議会 (2019/10/25)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ