平年より気温↑か「異常天候早期警戒情報」
来週以降、北海道をのぞく全国で気温が平年よりかなり高くなるとして、気象庁は「異常天候早期警戒情報」を発表している。
気象庁によると、来週ごろから、日本列島は暖かい空気に覆われやすく、気温が平年よりかなり高くなる可能性が高いという。東京でも来週、最高気温が15℃以上まで上がる可能性があり、気象庁は「異常天候早期警戒情報」を発表している。
「異常天候早期警戒情報」は、5日から2週間先の天候が平年と大きく異なる可能性が予想され、社会的な影響が出る恐れがある時に発表される。気象庁は、雪崩などに注意するよう呼びかけている。
一方、東京都は、都内でのスギ花粉の飛散開始を11日に確認したと発表した。過去10年の平均開始日より5日早く、去年と比べても3日早い飛散開始だという。
日テレNEWS24
http://news.livedoor.com/article/detail/16015422/
- 関連記事
-
- 再感染、防げる証拠ない=新型コロナ抗体保有者―WHO (2020/04/25)
- 今村氏辞任!暴言失言を繰り返す残念な思考回路 (2017/04/27)
- 爆弾低気圧 年の瀬を直撃 各地で強風 帰省・旅行への影響は (2019/12/27)
- 新天皇の最初の儀式・剣璽等承継の儀 女性皇族は参列できず (2019/04/09)
- 皇居・乾通り一般公開…サクラ見頃の24日から (2018/03/15)
- 16日 西日本・東海エリアの天気と注意点 (2018/07/16)
- 「自衛隊が来たら婦女暴行事件起きる」FBに投稿した石嶺香織・宮古島市議に辞職勧告 宮古島市議会、賛成多数で可決 (2017/03/22)
- NHK放送総局長 政党要件満たしたN国に「誤った理解広めれば厳しく対処」 (2019/07/24)
- 京アニ放火 “聖地”が恩返し 「魅力伝えてもらった」募金箱設置相次ぐ (2019/07/21)
- マラソン札幌移転費用、組織委がIOCに負担要請へ (2019/10/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ