平年より気温↑か「異常天候早期警戒情報」
来週以降、北海道をのぞく全国で気温が平年よりかなり高くなるとして、気象庁は「異常天候早期警戒情報」を発表している。
気象庁によると、来週ごろから、日本列島は暖かい空気に覆われやすく、気温が平年よりかなり高くなる可能性が高いという。東京でも来週、最高気温が15℃以上まで上がる可能性があり、気象庁は「異常天候早期警戒情報」を発表している。
「異常天候早期警戒情報」は、5日から2週間先の天候が平年と大きく異なる可能性が予想され、社会的な影響が出る恐れがある時に発表される。気象庁は、雪崩などに注意するよう呼びかけている。
一方、東京都は、都内でのスギ花粉の飛散開始を11日に確認したと発表した。過去10年の平均開始日より5日早く、去年と比べても3日早い飛散開始だという。
日テレNEWS24
http://news.livedoor.com/article/detail/16015422/
- 関連記事
-
- 異例の長期間豪雨 ようやく出口見え始める 梅雨明けは (2020/07/14)
- 「無電柱化」への対応全国で急ぐ 停電の長期化受け 国交相 (2019/09/18)
- 全国の小中学生に布マスク配布 政府方針、学校再開へ感染防止 (2020/03/28)
- ピサの斜塔の階段負担に?…63歳邦人男性死亡 (2018/04/13)
- 暴力再発防止、全力士を調査方針 2月に外部検討委設置 (2018/01/29)
- 北朝鮮『反米切手』をやめて『反日切手』を発行か (2019/02/28)
- 台風5号 影響長く 記録的な大雨か (2017/08/05)
- 日本赤軍メンバーの似顔絵を警視庁が公開 現在の年齢相応に手直し (2019/07/25)
- いったいどっち? 帰省巡る混乱おさまらず 首相「十分注意して」、自治体の首長「自粛を」 (2020/08/07)
- 元職員に死刑判決「人間性のかけらもない」 (2018/03/23)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ