「福男」に選ばれ不倫バレ お相手語る「テレビで見て“どういうこと?”と…」
兵庫県・西宮神社の「福男選び」は、年始の恒例行事である。230メートルを駆ける“レース”を制し、最も早く本殿に辿りついた者が、その年の「一番福」に選ばれる。今年、その称号を手にしたのは、広島県在住の22歳の男性。ところがその後、とんだ“不幸”が福男を待っていた。
***
件の福男氏は、中高時代、陸上部で全国大会出場レベルの成績をマーク。広島県内で消防士を務め、昨年11月には長男が誕生している。“福男誕生”を報じるニュースでは、事前にトレーニングに励んでいたと明かし、喜びのほどを語っていたのだが……。
「『めざましテレビ』を見ていて、『福男』が出てきた瞬間“どういうこと?”とわけがわからなくなりました」
とんだ“不幸”が福男を待っていた
と語るのは、24歳の女性である。
「だって私、彼と2カ月前に出会って、関係を持ち、付きあってほしいって言われて、結構その気になっていたんです」
2人が出会ったのは昨年11月末、広島市内のいわゆる“相席居酒屋”だった。意気投合し、2次会のカラオケを経て、ネットカフェへ。そこで関係を持ち、翌朝、福男氏から「付き合おう」と告げられた。ただし、福男氏が既婚者であることは伏せられたまま。
「彼とテレビの中の福男は顔と名前は一致してますが、経歴が違う。24歳で警官だと言っていたのが、22歳、消防士と紹介されていた。それはともかく、インタビューが進んで“2カ月前に子どもが生まれた”と話しているのを聞いて衝撃でした」
1月10日に福男となったことで、すべての嘘がバレてしまった彼は、女性に何度も電話をかけ“SNSはやめてくれ!頼むけえ!”。一方、腹を立てた女性は、2人の関係についてツイッターで暴露する。その後、福男氏の上司から謝罪の電話があったことで、ツイートは削除した。
福男氏本人に話をきこうと試みるも、上司を通じて「お話しすることはありません」と答えるのみ。1月24日発売の週刊新潮で詳しく報じる。
「週刊新潮」2019年1月31日号 掲載
デイリー新潮
http://news.livedoor.com/article/detail/15914728/
- 関連記事
-
- 奈良・川上村が「ダムカレー」開発 2つのダムと天然林表現 (2018/06/10)
- 車いすで万引き「故意を認定できない」…無罪に 【神戸市】 (2017/09/29)
- 盗難や詐欺に注意を 北海道警、地震被災者に呼びかけ (2018/09/08)
- 【衝撃事件の核心】竹30本伐採の「怪事件」 〝犯人〟の正体は意外にも…動機は「秘密基地作り」 (2017/03/07)
- 秋田の自販機向けバーガー、店頭販売でも人気に 手作りバンズが好評 (2018/03/25)
- 罰当たり、地蔵を用水路に投棄か 不動明王像は池に、被害届検討へ (2017/04/23)
- 長与千種「若い子の人生もあるので」暴行被害も反撃せず (2018/11/20)
- ここでたべられるよ 奈良のとんかつ店が“無料食堂”の新ポスター、「涙が出そう」と反響 (2018/08/23)
- 大阪城公園の石積みに落書き 黒や赤の塗料で… (2018/05/23)
- 側溝ふたの穴埋めて! 「伊達直人」が館山市に毎年10万円寄付 (2015/11/21)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ