15日(火)の天気 連休明けは天気下り坂 北日本は荒天警戒
北日本は発達した低気圧の影響で荒天
日本海にある低気圧が発達しながら北日本を通過します。
北海道は雪が降ったり止んだりで、段々と強まり雷の恐れも。暴風による視界不良や積雪の増加に警戒が必要です。
東北も日本海側を中心に雨、山沿いでは雪やミゾレの可能性も。
夜になるにつれて雪や雨、風が強まります。交通機関への影響の可能性もあるので、最新情報に留意し、早めの帰宅が安心です。
西日本や東日本も天気下り坂
西日本の太平洋側や東海・甲信は、南の海上の低気圧や前線の影響で天気下り坂。段々と雲が広がり、雨が降り出します。外出時に雨が降っていなくても、折りたたみ傘など、雨具があると安心です。
西日本の日本海側や瀬戸内はニワカ雨の可能性あり。北陸も段々と雲が広がり、雨や風が雷を伴って強まる可能性があるので注意が必要です。
関東は風が冷たい連休明けに
関東は、段々とスッキリとしない空になるものの、雨の可能性は低い予想です。
ただし、午後は沿岸ほど風が強まるため、気温以上に寒さを感じそう。防寒はもちろん、風を防げる服装がオススメです。
https://news.goo.ne.jp/article/weathernews
/nation/weathernews-http_weathernews.jp
_s_topics_201901_140115_.html
- 関連記事
-
- 皇位継承論議、先送り限界に=結論は棚上げか―安倍政権 (2019/10/24)
- 猛烈な台風 沖縄へ 週末は本州にも影響か (2018/10/02)
- 「台風」のち「猛暑日」へ 24日(金)は福岡や島根で37℃予想 (2018/08/23)
- 国内初のコロナ変異種、英から到着の男女5人から…1人が倦怠感・4人は無症状 (2020/12/26)
- 45年も交換なし 東京タワー設備の老朽化指摘、EV事故で国交省審議会 (2014/10/29)
- インフル、全国的に流行期に 過去5年間で最も早く (2016/11/26)
- ようやく解除、首都圏に笑顔 既に人出は戻り始める (2020/05/25)
- <オウム死刑執行>再審請求中の執行「暴挙」 弁護団が批判 (2018/07/27)
- 20年出生数、速報値は87万2683人 過去最少更新の見通し (2021/02/22)
- 台風20号 平成16年の高潮被害に匹敵か 厳重警戒を (2018/08/23)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ