恵方巻き、売れ残りやめて 農水省が業界団体に要請
コンビニやスーパーなどで販売している恵方巻き
農林水産省は11日、2月の節分に食べる恵方巻きの商戦が活発になるのを前に、需要に見合った販売をするようコンビニやスーパーの業界団体に文書で要請した。売れ残った恵方巻きが大量に捨てられることが問題となっているため。恵方巻きの廃棄でこうした要請をするのは初めてという。
恵方巻きは刺し身などを使っていることから、農水省担当者は「日持ちせず売れ残る恐れがある」と指摘。「貴重な食料資源を有効利用してほしい」と話した。
恵方巻きは年ごとに決まった方角の「恵方」を向いて食べると縁起が良いとされる太巻きで、近年人気が広がった。
共同通信
http://news.livedoor.com/article/detail/15859337/
- 関連記事
-
- 副業の平均月収は約7万円 やり過ぎで体調崩す人も (2019/02/17)
- しゃりの代わりに「うどん」恵方巻きを香川のSAで販売 (2020/02/01)
- ヤマト運輸 アマゾン“当日配送”撤退の余波 (2017/04/28)
- 政府あっせん消毒液に苦情相次ぐ 医療機関へ供給も「濃度低い」 (2020/05/23)
- クリスマスに「おひとりさま用」ケーキ 「余計寂しい」の声を販売コンビニにぶつけると... (2017/12/13)
- オナラのニオイを特殊な繊維で消臭する「ガスパンツ」 (2016/11/08)
- 「スター・ウォーズ」が中国で絶不調、各地で上映打ち切りに (2018/01/15)
- GoTo全国停止で意見真っ二つ 橋下氏「国民にとって最悪」、吉村府知事「適切な判断」 (2020/12/20)
- 具体策は3連休明けに GoToトラベル、イート見直し (2020/11/21)
- 「消費・賞味期限の変更は違法ではない」食品業界の裏側 (2016/03/05)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ