イオン、障害者を店頭で積極活用 就労機会を拡大
障害のある従業員らに業務の説明をするイオンのグループ会社の担当者(奥)=2018年12月、千葉市
(共同通信)
流通大手イオンが、雑貨店や映画館などを運営するグループ会社と協力し、障害者を店頭業務に積極活用する取り組みを始めることが5日、分かった。個々の能力に応じた活躍の場を多く提供することで、就労機会を拡大させていくのが狙い。これまでは主に事務的な仕事に従事してきたが、お互いが協力し合うことで新たな業務が習得できるように支援する。大手企業でこうした取り組みは珍しい試みだという。
障害者が4人で一つのチームをつくり、グループ4社の店舗を回る。まずは7日からイオンモール幕張新都心(千葉市)でスタートする。担当者は「店頭で当たり前に働く社会を実現したい」と話している。
https://news.goo.ne.jp/article/
kyodo_nor/business/kyodo_nor
-2019010501000662.html
- 関連記事
-
- 台風 あすから非常に激しい雨 15日は雨も風も猛烈 (2019/08/13)
- 米・独国人による『伝聞』で加速 中韓タッグによる“反日キャンペーン”のえげつないシナリオ (2017/02/16)
- 【台風12号】これまでの経験が通用しない場合も…気象庁 (2018/07/27)
- グル―ポン、たい焼き店で1300枚が使用停止 (2011/02/22)
- 春日大社の天井裏の太刀3本、「国宝・重文級」 (2016/12/30)
- 車椅子利用者3割、UDタクシー乗れず「目をそらしスルー」 障害者団体が調査 (2019/11/12)
- 香港デモ、対話で沈静化を=河野氏、中国外相に「憂慮」 (2019/08/21)
- 山田内閣広報官辞任で首相が陳謝、「後手」指摘には「そのようには思っていない」 (2021/03/01)
- 【道交法6月改正】軽い気持ちでも許されない!! スマホのながら運転で罰金も (2015/05/28)
- タンカー攻撃、米主張は「日本巻き込んだ破壊工作外交」 イラン外務省 (2019/06/15)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ