深い憂慮と遺憾を表明 防衛省の映像公開に韓国国防省
防衛省が公開した韓国海軍駆逐艦による火器管制レーダー照射の映像。能登半島沖(日本EEZ内)で海上自衛隊P−1哨戒機により撮影された=20日、能登半島沖(防衛省提供)
(産経新聞)
【ソウル=名村隆寛】韓国海軍駆逐艦からレーダー照射を受けた海上自衛隊の哨戒機が撮影した当時の映像を、防衛省が公開したことについて、韓国国防省は「深い憂慮と遺憾を表明する」との立場を発表した。
同省は「韓国駆逐艦は正常な救助活動中で、『日本の哨戒機に追跡レーダーを運用していない』との事実に変わりはない」と主張。「救助活動に集中していた韓国軍に対し日本の哨戒機が低空危険飛行したことは、友邦として非常に失望する」と従来の立場を繰り返し日本を批判した。
さらに、「公開映像は一般常識的な側面から、日本側の主張への客観的な証拠とはいえない」とし、「日本側は国際法と兵器システムに対する正確な理解を基に協議に臨まねばならないのに、一方的な内容の映像を公開し事実関係をごまかしていることは遺憾だ」と公開映像に反論した。
一方で、「韓国は日本側のこうした残念な態度にもかかわらず、韓日国防協力を未来志向的に発展させねばならないという立場に変わりはない。日本側は韓国と軍事的な友好協力関係を維持するという精神を堅持すべきだ」と日本の態度軟化を求めた。
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/
world/asia/sankei-wor1812280024.html
- 関連記事
-
- コロナ給付の10万円、死刑囚にも 気になる受け取り方法は (2020/05/21)
- 今村雅弘復興相、東日本大震災「東北で良かった」 直後に取り消し謝罪 安倍晋三首相も「極めて不適切」 (2017/04/26)
- 新天皇、四大地方行事に出席…宮内庁調整 (2018/11/24)
- 「今年の熱波は未体験ゾーン」 救急医学会が緊急提言 (2018/07/21)
- 作業員全員の肺からプルトニウム検出 原子力機構が発表 (2017/06/08)
- 日本の「過度な反応」に遺憾 自制求める=韓国外交部 (2018/11/30)
- 大都市で最大瞬間風速60メートルの恐れ (2019/09/08)
- 京アニ社長「残念で断腸の思い」=惨劇に悔しさあらわ (2019/07/18)
- 韓国企業、3品目確保に奔走…日本企業は「粛々と手続き」 (2019/08/04)
- 車乗り捨て避難 夫婦が語る高波の様子とは (2018/07/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ