報道写真家・広河隆一氏セクハラで代表取締役解任 関係者が明かす「モテると勘違い」

写真誌「DAYS JAPAN」を発行するデイズジャパン(東京)は26日、フォトジャーナリストの広河隆一氏(75)を25日付で代表取締役から解任したことを発表した。
今週発売の週刊文春が「世界的人権派ジャーナリストの性暴力を告発する」と題し、広河氏からのセクハラ行為を訴える女性の元スタッフらの証言を報じていた。記事によると、広河氏は「DAYS JAPAN」編集部でアルバイトをしていた女子大生や、ジャーナリスト志望の女子大生と肉体関係を持ったほか、女性アシスタントなどにセクハラ行為をしていたという。
デイズジャパンの代理人によると、同社が聞き取り調査をしたところ、広河氏が記事の内容を部分的に認めたため、代表取締役としてふさわしくないと判断し、25日に臨時取締役会を開き、解任したという。同社は「編集長・発行人として関わってきた広河氏が被害者の方々の尊厳を傷つけてしまったことに対して、心からおわび申し上げます」としている。
広河氏は同社のホームページで「私は当時、傷つけたという認識が欠けていた。私の向き合い方が不実だったため、傷つけることになった方々に心からおわびいたします」とのコメントを26日、掲載。代表取締役、取締役の解任、NPO法人「沖縄・球美の里」名誉理事長も解任されたことも伝えた。
同誌は2004年に広河氏らが創刊し、国内外の社会問題を取り上げてきた。今年11月、売り上げ不振のため、来年2月発売の3月号で休刊する方針を発表していた。
広河氏は、チェルノブイリ原発事故やパレスチナ難民キャンプ虐殺事件などの報道で知られる有名フォトジャーナリスト。同氏を知る関係者は「広河さんはバツ1の妻帯者ですが、自分はモテると勘違いしていたフシがある。被害に遭った女性側の断れない立場を悪用していた点は『合意だった』と言い逃れできないでしょうね」と話している。
東スポWeb
http://news.livedoor.com/article/detail/15800055/
- 関連記事
-
- 星野源、窪田正孝、玉森裕太も!?「“魚介系”男子」が大人気!! (2016/11/04)
- 松居一代「トランプ関連の投資で50億」は否定も「稼いだのは事実です」 (2016/12/25)
- 木村文乃の結婚で“文ロス”相次ぐ…ふみ飯堪能に羨望の声も (2016/11/19)
- 広瀬すず、桐谷美玲、土屋太鳳…人気女優が握手会で見せた「神対応」 (2017/03/06)
- 南果歩「不貞」についての初コメントよりも注目された「小刻みな揺れ」 (2017/07/07)
- 沢尻エリカMDMA逮捕 本人が語っていた「やめられない。これが私のライフスタイル」 (2019/11/17)
- 木村拓哉が再結成示唆? SMAP解散後の「発言と動き」 (2017/01/30)
- 高橋祐也被告、初公判で「月2回」覚せい剤使用認める 母・三田佳子はまだ「子離れ」できず? (2018/11/29)
- 坂口杏里が重盛さと美を批判するウラ事情 (2016/10/13)
- 萩原健一さん死去 「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など (2019/03/28)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ