浮世絵パスポート、20年春から 偽造防止に「富嶽三十六景」
公表された新旅券の見本。査証欄に浮世絵「富嶽三十六景」の作品が印刷されている=18日午後、外務省
(共同通信)
河野太郎外相は18日の記者会見で、2019年度としていた新たなデザインの旅券(パスポート)の具体的な導入時期を20年3月にすると発表した。外務省は製本された新旅券を公表。偽造防止効果を高めるため、出入国の際にスタンプを押す査証欄に葛飾北斎の浮世絵「富嶽三十六景」の作品を印刷しているのが特徴だ。
査証欄には「赤富士」と呼ばれる「凱風快晴」などページごとに異なる24作品が印刷される。現行の旅券は、桜をモチーフにした柄が描かれている。内蔵するICチップの暗号技術も不正アクセス防止効果がより高い規格に改められる。表紙の色やサイズに変更はない。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/
trend/kyodo_nor-2018121801002502.html
- 関連記事
-
- 17連勝藤井四段の活躍で在庫切れ “天才を育てた玩具”空前の売れ行き (2017/05/14)
- 全国の郵便局で完売続出!最新傘は「折れて、壊れない!」 (2017/08/07)
- 「アンケートに答えらたら1万円」その言葉に甘い罠 (2018/11/09)
- 旅行補助「Go To キャンペーン」実施に疑問の声続々 「現状に鑑みれば、さすがに」「旅行先の多くが被災」 (2020/07/10)
- ウーバー配達員、都内で事故相次ぐ=自転車で首都高走行も―コロナ自粛、宅配増加で (2020/05/26)
- JCBギフトカード偽造券601枚 全国の小売店などで見つかる (2019/04/10)
- <ツイッター>龍角散“攻める”投稿 熊本市議退席騒動受け (2018/10/12)
- アキバのKozakai社長 「(被災者の)足元みて商品値上げしない経営者はバカ」 (2011/03/13)
- 羽生着用の「仙台平」が一躍脚光 ネット「彼が身につけなかったら一生知らなかった」 (2018/07/03)
- 老後2000万円深刻…「お金貯めなきゃいけないから子供作らない」と若者が言い出す (2019/06/15)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ