実習生ら8年で174人死亡=外国人就労でヒアリング―野党

photo via Pexels
時事通信
立憲民主党など主要野党は13日、外国人労働者の就労に関する合同ヒアリングを国会内で開いた。過酷な労働条件が問題になっている外国人技能実習生らについて、法務省は2010〜17年に計174人が死亡していたとする資料を提出した。
このうち、15〜17年の死亡者69人に関しては、既に明らかになっている。新たに判明した10〜14年の5年分105人の中には、労働者として扱われない研修生も含まれる。死亡原因は事故と病気とみられるものがそれぞれ34件で最も多く、次いで溺死が17件、自殺も8件あった。
出席した議員は「溺死が多い。冬の事例もあり、不審死ではないか」などと指摘。政府側に対し、事業主らが届け出た書類を含めて詳細について公表するよう求めた。
https://news.goo.ne.jp/article/
jiji/politics/jiji-181213X450.html
- 関連記事
-
- 金曜は雷雲発達 通勤や帰宅時に激しい雨も (2018/11/08)
- 再感染、防げる証拠ない=新型コロナ抗体保有者―WHO (2020/04/25)
- 日曜の朝 冷え込み強烈 広く氷点下 (2017/01/15)
- 一体どこへ…消えた崎陽軒「シウマイ弁当」 停泊中のクルーズ船に4000食提供 (2020/02/14)
- 救急出動、8年連続最多=17年に634万件―総務省消防庁 (2018/03/15)
- 天皇陛下 新天皇即位関連儀式に欠席の意向 (2018/04/05)
- 懲役23年求刑の理由 “東名あおり運転”夫婦死亡 (2018/12/10)
- 3日間「京アニ聖地」付近も歩く 青葉容疑者宅からスマホ押収 (2019/07/28)
- 台風14号、東日本に接近へ 東海・関東で災害に厳重警戒 (2020/10/09)
- 沖縄タイムス「深くおわび」 給付金不正受給で社員を懲戒解雇 (2020/10/08)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ