ローソン「自動からあげロボット」開発
日テレNEWS24
コンビニ大手のローソンが、からあげを自動で揚げるロボットを開発した。
「できたてからあげクンロボ」と名付けられたこの機械。注文するとレジで専用の空の容器を受け取る。それをロボットにセットすると、店員がからあげを入れて1分ほどで、揚げたてのからあげができる仕組み。
これまで店員が揚げていた、6分の調理時間を1分に短縮できるという。
ローソン・竹増貞信社長「調理時間がどんどん短くなるということは、お客さまのニーズに合わせて品物を用意できる。食品の廃棄の問題も減らすことができるんじゃないかなと」
人手不足だけでなく、食品廃棄の問題の解決にもつながるというロボットは、11日から都内のローソンで実験が行われる。
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24
/trend/www.news24.jp-articles-
2018-12-10-06411348-html.html
- 関連記事
-
- 副業の平均月収は約7万円 やり過ぎで体調崩す人も (2019/02/17)
- 忘年会も「子連れ可」に 共働き世帯でも参加しやすく 早めスタートなど工夫も (2018/12/09)
- 「ヒラリー新政権」の新刊書、トランプ氏勝利で幻に (2016/11/11)
- あの「謎肉丼」がカップメシに 「カップヌードル謎肉丼」1万食限定で新登場 (2018/06/30)
- 「阿蘇の天然水」復活 サントリー熊本工場完全復旧 (2017/09/12)
- 犯罪歴あっても「覚悟があるなら採用支援したい」求人誌を発刊…定着目指して奮闘 (2018/03/21)
- 日系外国人雇い止め「3千人」 シャープ亀山工場、労組が公表 (2018/12/04)
- 「ゆるキャラグランプリ2016」高知県須崎市の「しんじょう君」が逆転優勝 (2016/11/07)
- 日本の水の安全を測定「金魚」の恐るべき潜在能力 ちょっと可哀想な気もするが… (2018/10/08)
- バーガーキング大量閉店も「撤退の予定ありません」 新たな20店舗はどこに? (2019/05/20)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ