「ミヤネ屋」で痛恨の写真間違い! これまでにも多くのテロップミスがあった?
画像はイメージです
10日に放送された『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)にて、俳優の溝端淳平の写真に別の俳優の写真を使ってしまうハプニングがあった。
この日番組では、溝端とモデルの美優の熱愛報道について特集をしたのだが、VTRでの紹介中、溝端の写真が出るはずの場面で、俳優の村井良大の写真を使ってしまった。しかも、「正統派イケメン」というテロップまで堂々とつけて放送してしまったのだ。
しかしその瞬間、ネット上では「それ溝端くんじゃなくて村井くんですよー!!似てるのは分かりますがー!!」「どう見ても村井やろって思ってたんだけど」といった突っ込みが炸裂。それでも番組は何事もなかったかのように続き、やっと番組の最後で、司会の宮根誠司と林マオアナウンサーが「ここで訂正です。先程の溝端淳平さんのVTRの中で村井良大さんの写真を使っていました。大変失礼いたしました」と謝罪した。
その後は「確かに村井くんは溝端くんにちょっと似てたので知らない人は見分けがつかないかも」と理解を示したり、「溝端淳平さんに間違えられて村井さんの映像出たの普通に面白すぎる」と面白おかしく受け取る視聴者も多かったようだが、「ミヤネ屋はこういうチェックすれば防げるイージーミスが多い」「扱ってる話題の顔写真が違うことに気がつかないなんて、プロ失格」といった厳しい意見も。間違いをおかしたのがミヤネ屋だったということも、批判の対象になりやすかったようだ。
「溝端さんと村井さんは舞台『魔界転生』で共演しているのですが、今回は二人が登場した記者会見の写真を使ったことにより、写真を取り違えてしまったと思われます。しかし、この話題を取り上げた際、芸能リポーターの井上公造氏も解説していたため、どこかですぐに気づくべきでしたよね。これまでにも、ミヤネ屋ではテロップで“鳥取・鳥取市”と伝えなければならないところを“島根・鳥取市”にしてしまったり、“ONE PIECE”の綴りを間違えて“ONE PEACE”にしてしまうことがありました。生放送なのでミスは仕方ないですが、事前に用意できるテロップはもう少しチェックが必要でしょう」(芸能ライター)
ミヤネ屋に対する視聴者の目が今後さらに厳しくなりそうだ。
https://npn.co.jp/article/detail/47643916/
- 関連記事
-
- 「体に害がない、てほんまか?」ナイナイ岡村、田口小嶺の逮捕で“大麻擁護派”に苦言 (2019/05/24)
- 24時間テレビの「仮装大賞」特別版 元SMAPの香取慎吾さん出演せず (2017/08/28)
- 『なつぞら』に「話が適当過ぎる」と視聴者のツッコミ ヒロインの妹の絵が… (2019/07/05)
- 今井絵理子議員、ブログで交際報告 “略奪愛”“不倫”報道には反論 (2018/10/03)
- テレ朝「10万円で」深夜時代の不適切演出を謝罪“宝くじ企画”は釈明「10万円分以上の購入あった」が… (2020/02/13)
- “勇者ヨシヒコ”感が好評? 堤真一主演ドラマ『スーパーサラリーマン左江内氏』が好スタート (2017/01/20)
- 堺正章「司会チェンジ」発言されて「何人か芸能界から干した」 (2018/11/18)
- 伊東家の食卓の終了理由…トミーズ雅「裏技ないっちゅうねん、もう」とTVで (2018/11/17)
- キンタロー。がこじるりに謝罪 問題のモノマネ、視聴者からは絶賛だったワケ (2018/11/28)
- 新垣結衣の新CM“チキンラーめし”が話題に「かわいすぎて美味しい!」 (2016/12/01)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ