台湾をWTO提訴も=被災地の食品禁輸継続―河野外相

時事通信
河野太郎外相は7日の記者会見で、台湾が先月の住民投票で東京電力福島第1原発事故を理由とする福島など5県産食品の輸入禁止継続を決定したことについて、科学的根拠に基づかない食品禁輸は世界貿易機関(WTO)協定に違反するとして「WTOへの提訴も排除しない」と述べた。
河野氏は、台湾が米国を除く環太平洋連携協定(TPP)の新協定「TPP11」への参加に意欲を示していることにも触れ、「こういう(WTO協定違反の)事態になり(TPP11に)参加できないことになるのは非常に残念だ」と指摘。台湾当局を強くけん制した。
https://news.goo.ne.jp/article/
jiji/politics/jiji-181207X697.html
- 関連記事
-
- 「はたちの献血」終了へ、18歳成人移行前に (2018/11/12)
- 台風25号 あす朝にかけての注意点 (2018/10/06)
- 北朝鮮、レーダー照射問題で韓国に対日共闘を呼び掛け (2019/02/04)
- 堺屋太一さん告別式 「25年の大阪万博に…」と橋下氏涙 (2019/02/18)
- 日産のカルロス・ゴーン会長逮捕へ 報酬過少申告の疑い (2018/11/19)
- 桜見る会「なぜ私」「1度来た」 安倍首相事務所、招待誰に (2019/11/17)
- 政府、弾道ミサイルと特定 NSC開催、北朝鮮に抗議 (2020/03/29)
- 介護施設5人死傷 介護した男性職員が退職 (2017/08/19)
- 技能実習生が福島で除染作業従事 ベトナム人男性「説明なかった」 (2018/03/15)
- 加害者から謝罪の意向「受け入れる気持ちになれず」 (2019/05/18)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ