新幹線は予想以上に固かった…訓練で隊員が悪戦苦闘
本物の新幹線を使った訓練に消防隊員が悪戦苦闘です。
特殊な工具で車両を切断しようとする消防隊員。ところが、予想以上に車体が固く、なかなか刃が入りません。窓を割るにもひと苦労です。12日、新潟市で解体予定の新幹線の車体を使って行われた訓練には、特別高度救助隊ら約100人が参加しました。訓練では、乗客が閉じ込められたことを想定して脱出箇所の確保などを確認しました。隊員たちは頑丈な車体に悪戦苦闘したようです。
テレ朝news
http://news.livedoor.com/article/detail/15585079/
- 関連記事
-
- 運転中の災害にどう対応する?「悪天候時のドライブ術」 (2017/09/07)
- これは自業自得! 危険な運転をする違反車、あっさり捕まる (2017/12/11)
- 数が大きいとヤバイ!運転免許証でわかる「その人のうっかり度」 (2016/07/24)
- タイヤはみ出しOK? クルマの保安基準、一部改正で何が変わったのか (2017/07/13)
- “国産”完全放棄に流れ始めた国内自動車メーカー事情 (2018/01/17)
- 2台の日産マーチ、切ってつなげて巨大リムジンに (2018/01/15)
- 実用化前にルール作りを「自動運転」の課題 (2016/11/26)
- 山陽新幹線、15日に運転見合わせ可能性 JR九州在来線も 台風で (2019/08/13)
- 道路で増える「低い照明」メリットは? 上から照らすポール式を全置き換えも (2021/04/18)
- 過失がなくても、まず逮捕。加害者になりやすいトラックの悩み (2019/04/18)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ