漫画村運営者を特定、提訴を検討 無断掲載された漫画家

著作権保護をめぐり国が接続遮断(サイトブロッキング)を促した海賊版サイト「漫画村」に無断で作品を掲載されたとして、漫画家のたまきちひろさんが、配信ネットワークを提供する米クラウドフレア社に対し、漫画村運営者の情報開示を求めた訴訟で、開示記録から運営者の氏名や住所などが特定できたことがわかった。
たまきさんの弁護士が取材に応じた。
たまきさんは運営者に著作権侵害の損害賠償請求訴訟を起こすことを検討している。
朝日新聞デジタル
http://news.livedoor.com/article/detail/15533832/
- 関連記事
-
- セックスして1回100万円貰うバイトしている (2011/01/27)
- 春名風花さんの告訴状「うちはそういうのやってない」警察が受取拒否 代理人「デタラメだ」 (2020/02/01)
- 最近のお天気キャスターはかわいいのう【画像】 (2011/01/19)
- FB、また個人情報流出か 25万人分、日本人も (2018/10/07)
- 「爽健美茶や十六茶は流産の危険」SNSで誤情報拡散 コカ・コーラが否定「妊婦の方にも安心してお楽しみいただけます」 (2018/08/25)
- ソフトバンクの携帯電話サービスが広範囲で通信障害、圏外や3G表示でつながらず (2018/12/06)
- 吉岡里帆のサンタ姿にファン大興奮 (2016/12/06)
- 逃げ切り不可能? 大戸屋の迷惑店員の個人情報が流出 (2019/02/20)
- 無料動画再生ボタンで「登録完了」 金銭請求への対処法 (2017/04/06)
- ミスチルを汚すな! 日大アメフト部・井上前コーチが別の問題でも批判やまず (2018/05/30)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ