自殺した“農業アイドル”の遺族を傷つけた「事務所社長の無責任な発言」
愛媛県を拠点に活動する農業アイドルグループ「愛の葉Girls(えのはがーるず)」のメンバー・大本萌景(おおもと・ほのか)さん(享年16)が今年3月に自殺した件で、10月12日、その遺族が、自殺は事務所による過重労働やパワハラなどが原因として、萌景さんが当時所属していた事務所「hプロジェクト株式会社」の社長らに対し、慰謝料など約9200万円の損害賠償を求める訴訟を松山地裁に起こした。
自殺で亡くなった大本萌景さん/遺族提供
だが、SNS上では遺族側にも非があったかのような書き込みが上がった。提訴後の12日午後、母親の幸栄さん(42)に改めて話を聞いた。
「インターネットでは、私が再婚であることや萌景に対する経済的な支援をしなかったことなど、家庭環境のことで多くの批判が上がっています。でも、家庭の事情はそれぞれあります。うちは家族みんな笑顔で暮らしていました。萌景の誕生日には家族全員で人生ゲームをやったり、萌景も父親に大好物のチーズのプレゼントを贈ったりしていました」(幸栄さん)
11日には遺族らが都内で記者会見を行い、萌景さんの自殺は事務所からのパワハラなどが原因だったと主張。母親の幸栄さんは「自殺した当日、社長のことを『怖い』と話していた。『怖い』の意味を教えてほしい」と涙ながらに訴え、萌景さんの姉・可穂さん(19)は「萌景がどうやって苦しんだのか、ただただ真実を知りたい」と述べた。
これに対し、hプロジェクトの代表取締役社長・佐々木貴浩氏は同日の遺族の会見後、報道陣に「引き留められなかったことに責任を感じている」とした上で、「辞めるという話も出ていない、お金の話も出ていない。1億円と言ったこともございません」と遺族の主張を完全否定した。
「社長の発言には矛盾を感じています。萌景が亡くなってすぐに社長とお話しした時には『自分に責任はない』と我々に強く言っていましたが、そこから一転して、報道陣に『責任を感じている』と答えていて驚きました。なぜ我々遺族には『自分に責任はない』と言い放っていたのか……。その無責任な発言にひどく傷つきました。社長の真意が私にはわかりませんし、全てに納得がいきません」(幸栄さん)
週刊文春デジタルでは、萌景さんが自殺した2カ月後の5月19日、いち早く「母親が告白 農業アイドルだった大本萌景さんは、なぜ自殺しなければならなかったのか」の記事と動画を公開。それに対し、事務所側はホームページで記事の内容を否定。今回の提訴へと至るきっかけとなった。
(「週刊文春」編集部/週刊文春)
文春オンライン
http://news.livedoor.com/article/detail/15436768/
- 関連記事
-
- SMAP解散へカウントダウン キーマンはあの2人のメンバー (2016/07/29)
- 河野景子「告白本」に憲子氏、美恵子氏、貴ノ岩の名前なし (2019/03/10)
- パーマ大佐 騒動で「本当に憔悴しきっていた」、沖縄に逃避…水族館へ (2017/03/04)
- 元箱根ランナーの和田正人と人気グラドルが交際中! (2016/07/30)
- 本村弁護士の絵の元ネタ (2011/01/06)
- 身長が低いのに…土屋太鳳の姉がミスコンの東京代表になれた裏事情 (2019/06/04)
- 沢尻エリカ被告を更生させるため支援する…所属のエイベックスが表明、コメント全文 (2019/12/06)
- 川島海荷“不倫疑惑”をテレビがスルーの怪! 『ZIP!』通常運転で「レプロがマギー同様、揉み消しか」 (2017/10/05)
- 小林麻央にガン患者から「『あの輸血』の内容を教えて」との声が続々! (2017/06/10)
- 高橋祐也被告、初公判で「月2回」覚せい剤使用認める 母・三田佳子はまだ「子離れ」できず? (2018/11/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ