下着販売会社に課徴金8480万円=「脚細くなる」効果なし―消費者庁

時事通信
「はくだけで脚が細くなる」とストッキングを宣伝したのは景品表示法違反(優良誤認)に当たるなどとして、消費者庁は5日、インターネット上で女性用下着を販売するギミックパターン(東京都渋谷区)に対し、課徴金8480万円を支払うよう命じた。
消費者庁によると、同社はほかに2016年9月〜17年12月、裏付けとなる効果がないにもかかわらず、下着類に豊胸効果などをうたっていた。また、根拠のない「通常価格」を挙げた上で「特別価格」を表示し、不当に安値に見せかけようとした同法違反(有利誤認)もあった。
https://news.goo.ne.jp/article/
jiji/nation/jiji-181005X168.html
- 関連記事
-
- IOCコーツ氏「東京五輪、再延期はない」 (2020/05/09)
- <ノーベル文学賞>カズオ・イシグロさん 長崎出身の日系イギリス人 (2017/10/06)
- 凍らせて飲むコーラ 発売へ (2018/04/13)
- 「お~いお茶」の伊藤園が「大茶会」を商標登録、お茶関係者に困惑広がる (2017/04/07)
- ドコモ口座被害、6割がゆうちょ メルペイルートも判明 (2020/09/16)
- 働く最新型清掃ロボット 15日から関空で運用開始 (2018/10/13)
- “母の日の花を控えて”介護職員の発言が物議 「ちゃんと世話をして」「捨てないで」と頼む家族も (2019/05/10)
- コンビニ男女別トイレ設置要請へ 女性オーナーら、大手各社に (2019/12/07)
- 【コミケ94】女性だけでなく男性にも…コスプレの露出規制、どう受け止める? (2018/08/13)
- 参加者の9割は女性 「吉原遊廓ツアー」の中身 (2019/07/02)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ