職質していたのに…高知県警、大阪逃走男と気付かず
逃走していた容疑者とみられる男が高知で警察の職務質問を受けていたことが分かりました。
8月30日の深夜、高知県警須崎署に地元の人から「道の駅に怪しい人物がいる」と通報がありました。警察官2人が道の駅で樋田淳也容疑者(30)とみられる男を見つけ、職務質問をしました。男は「八十八カ所巡りをしている」と答え、別の名前を名乗ったということです。警察官は自転車の防犯登録を照会しないまま、職務質問を終えました。樋田容疑者の逮捕後に特徴が似ていたことに気付きました。高知県警は「樋田容疑者だったのであれば、誠に遺憾。再発防止に努めたい」としています。
テレ朝news
http://news.livedoor.com/article/detail/15399770/
- 関連記事
-
- 母親電話も、警察出動せず=男性死亡、緊急性ないと認識-福井・大雪 (2018/02/28)
- セルフレジ“悪用”1036円→75円 バーコードシール貼り替え会計 (2021/02/10)
- 職員ら3人が追手門学院を提訴 研修で「腐ったミカン」 (2020/08/24)
- ゴーン被告、作業員姿で拘置所を後に (2019/03/06)
- 重要文化財のトイレに落書き キノコこすりつける?【岡山県】 (2017/05/31)
- 玄海3号に直径1センチの穴 九電、蒸気漏れ配管で確認 (2018/04/02)
- 観光協会で人員募集も「問い合わせすら無い」 和歌山県北山村の「厳しすぎる」採用条件とは (2017/10/03)
- 〔地震〕島根県東部、広島県北部で震度4、津波の心配なし (2018/06/26)
- 被害申告は「恋の駆け引き」? 福岡地裁判決 暴行の男性無罪 (2019/01/30)
- 女性巡査、ホストクラブはまる=費用捻出で着服、停職処分―神奈川県警 (2017/04/29)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ