地球の栓を抜いた?宇宙飛行士が見た台風24号
欧州の宇宙飛行士アレクサンダー・ゲルスト氏(@Astro_Alex)による「国際宇宙ステーションから撮影した台風24号(チャーミー/TRAMI)」の姿が9月25日、Twitterにて公開されました。
チャーミーという名称は、ベトナムが命名したもので、バラ科の花の名前と言われています。国際宇宙ステーションから見るチャーミーは巨大な白い花の様にも見えますが、アレクサンダー・ゲルスト氏はTwitterで「誰かが地球の栓を抜いたようだ」と表現しています。As if somebody pulled the planet's gigantic plug. Staring down the eye of yet another fierce storm. Category 5 Super Typhoon Trami is unstoppable and heading for Japan and Taiwan. Be safe down there! #TyphoonTrami pic.twitter.com/4VmY2hhj2c
— Alexander Gerst (@Astro_Alex) 2018年9月25日
今後のチャーミーの進路は、29日には沖縄方面に向かい、来週には本州に接近・上陸すると予測されています。常に最新情報を確認し、警戒を怠らないようにしてください。
Image Credit:Twitter/ESA
sorae.jp
http://news.livedoor.com/article/detail/15364120/
- 関連記事
-
- 「チョコ若返り効果」研究が不十分?…検証開始 (2017/05/19)
- 驚天動地!新日鐵住金の「徴用工判決」は“盗人に追い銭”だった (2018/12/09)
- ガストの弁当に混入していたのは「ニホンアマガエル」 複数回の洗浄と目視点検でも除去しきれず (2018/05/31)
- 「箱根と富士山は兄弟」と専門家 連動噴火の可能性を指摘 (2015/05/15)
- 「気持ちが結ばれているので問題ない」 教え子にみだらな行為 中学教諭を懲戒免職 (2017/05/11)
- 同性愛を暴露され自殺 遺族や学校側に尋問 (2018/07/26)
- 日曜も大気不安定 強い雨や雷雨 冷たい北風も (2019/03/16)
- 行楽日和5日まで 6日は広く雨に (2017/05/03)
- 都内の感染者は30代が最多 死者は高齢者、男性に偏り (2020/04/13)
- 青葉容疑者、京アニに小説応募か 「同姓同名の人物を確認」と京アニ側 (2019/07/30)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ