バスケ男子 買春の4選手 会見後に号泣、顔面蒼白 三屋会長明かす
厳しい表情で会見する日本バスケット協会・三屋裕子会長(左から2人目)=撮影・金田祐二
アジア大会のバスケットボール男子日本代表4選手が買春行為で代表認定を取り消された問題で、日本バスケットボール協会は29日、東京都内で臨時理事会を開催。4選手に対し、いずれも1年間の公式試合の出場権剥奪の処分を下した。
会見した三屋裕子会長は改めて「4名の選手が起こした不祥事に関しまして、改めてお詫び申し上げます」と謝罪した。そして、「このような4選手の行為は、各所属チームならび選手、および、関係者の名誉の信用を毀損し、スポーツ界の信用を損なうものといって過言でなく、厳しい処分が必要と考えた」と断罪した。
一方で、4選手の様子についても説明。事態が発覚後、4人は緊急帰国となり、即会見したが「頭は真っ白だったと思う。(会見が終わり)控え室に戻ってきた時、やってしまったことの大きさを感じているようでした。会見中は、彼らの自覚のなさに涙が出そうだった。ただ、(会見後)選手は号泣し、顔面蒼白になり、抱きかかえられている状態だった。非常に心配はしました」と、語った。
今後クラブからの謹慎処分が解除された場合、練習などの活動には参加できる。「ひとり暮らしの選手もいる。その選手は要注意で、注意深く見守ってくれとコメントを出している。ちょっとフォローが必要だなと思うこともあった」とした。
処分されたのはBリーグに所属する永吉佑也(27)=京都=、橋本拓哉(23)=大阪=、今村佳太(22)=新潟=、佐藤卓磨(23)=滋賀=。4選手はアジア大会が開催されているジャカルタで、「JAPAN」のロゴが入った公式ウエアを着たまま深夜の歓楽街へ。日系人に声をかけられ、女性が接客する店を紹介された。その後、それぞれ女性とホテルに行ったという。
デイリースポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/15227558/
- 関連記事
-
- 大関・豪栄道「貴乃花親方も期待する」横綱への一本道 (2016/11/14)
- 至学館大が栄和人監督を解任 谷岡郁子学長、態度に不満「まったく反省できていない」 (2018/06/17)
- 日本体操協会 速見元コーチの無期限登録抹消処分確定「速見氏の処分を見直す予定はありません」 (2018/08/31)
- テコンドー金原会長 銃撃は暴力団の雇われヒットマンからと主張 反社と交際は否定 (2019/10/08)
- ラグビーW杯、外国人ファンが電車内で悪ふざけ ネットで物議に (2019/10/06)
- 渡辺選手のブレードに手をかけて妨害 ショートトラック北朝鮮選手に非難殺到 (2018/02/22)
- 札幌開催、陸連強化委が強い不満 「あってはならない決定」 (2019/11/05)
- マラソン大迫の日本新快挙に「資金大丈夫?」 今年2度のボーナス1億円 (2018/10/08)
- 栄氏の元教え子が“怒り”の独占激白「告発状にある事は日常茶飯事」 伊調パワハラ騒動 (2018/03/14)
- ジャパン悲願の8強進出決定 4連勝で首位突破!因縁のスコットランドに快勝 (2019/10/13)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ