2千年前の古代ローマの墓発見、パレスチナで道路工事中に
パレスチナ自治区・ヨルダン川西岸のヘブロン近郊の村で発見された墓地について説明する関係者(2018年8月16日撮影)。(c)HAZEM BADER / AFP
【AFP=時事】パレスチナ自治区・ヨルダン川西岸(West Bank)のヘブロン(Hebron)近郊で、約2000年前の古代ローマの墓地が道路工事中に見つかった。関係者が16日、発表した。
ローマ帝国が同域を統治していた1世紀ごろのものとみられる墓地は、約2週間前にヨルダン川西岸南部のイドナ(Idna)村で発見された。
32基ほどの墓に加え、骨や陶器が約50メートルにわたる石の中に見つかった。ヘブロン観光遺跡課のタレブ・ジュブラン(Taleb Jubran)主任は、考古学者らが見れば、公的機関による発見以前に他の遺物が盗み出されてしまったことは明らかだと話している。
関係者らはこの墓地を観光地にしたい考えである一方、発見物の詳細やその重要性を明らかにするために調査が続けられるという。
【翻訳編集】AFPBB News
http://news.livedoor.com/article/detail/15173149/
- 関連記事
-
- 仏パリのエコな男性用公衆小便器、高級住宅地では不評 (2018/08/15)
- 王子挙式で「物乞い追放」?=自治体提案に批判広がる-英 (2018/01/08)
- 16歳少女、レイプされた翌日に火を付けられ殺害される インド (2018/05/06)
- 北朝鮮・金正恩の暴走で、米韓が画策する「朝鮮戦争」再勃発 (2016/10/14)
- <劉暁波氏>死去61歳 中国の民主活動家、ノーベル平和賞 (2017/07/14)
- 偏食家が多い? 歴代米大統領のちょっと変わった好物をまとめてみた (2016/09/15)
- 金正男氏の遺体 マレーシア副首相が北朝鮮への引き渡し示唆 (2017/02/17)
- マスク氏、英洞窟ダイバーを「小児愛男」呼ばわり テスラ株下落 (2018/07/18)
- 万里の長城 道を平らに塗り固めた責任者処分へ (2016/09/29)
- 4月末が説得期限 追い詰められた金正恩に「中国亡命説」 (2017/04/24)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ