ゼブラ、油性マーカー「マッキー」にダンボールオープナーを搭載
ゼブラ株式会社は、8月2日、ダンボールに貼られたテープを裂いて開けることができるオープナーつき油性マーカー「マッキーワーク」を発売すると発表した。インク色は赤・黒2色で価格は各180円(税抜)。8月24日(金)より全国の文具取扱店にて販売を開始する。
同製品は、マッキーのキャップ部分に箱を開けるための黄色い凸型部品(ダンボールオープナー)をつけた新製品。耐久性にすぐれたプラスチックを使用しており、ダンボールに貼られたガムテープなどを簡単に裂いて開けることができる。
カッターのように刃がついているわけではないので、指を切ったり箱の中身を傷つけてしまう心配もなく、カッター持ち込み禁止の製造現場や、子供が家庭で荷物を開封する際にも安心・安全な商品だ。
マーカー部分は従来のマッキーと同じ油性インクで、ダンボールや紙への書き込みやすさは折り紙付き。箱の中身を書いて保管したり、伝票の個人情報を塗りつぶしたりと、「開ける」と「書く」の2つの機能で作業の効率を格段にアップさせてくれるマッキー新バージョンである。
ゼブラ株式会社
URL:http://www.zebra.co.jp/
MdN Design Interactive
http://news.livedoor.com/article/detail/15101680/
- 関連記事
-
- 大阪府警お手製動画、「ダサすぎ」150万回再生 (2019/06/02)
- 「あなたの退職代行します」10連休で問い合わせ急増 (2019/05/09)
- 意味不明すぎる社内ルール「″お疲れさまです″禁止」「他部署の人との食事はご法度」 (2019/11/24)
- 田舎の「タダ」は「無料」ではない (2017/07/14)
- コンビニで「助六寿司」を買っているのは誰なのか ローソンのデータから分析 (2020/01/08)
- 大塚家具買収の一報受け 父・勝久氏の様子は… (2019/12/12)
- 月給は数万円…ディズニーランドで働く人たちの悲惨な現実 (2015/01/03)
- 天皇陛下御即位30年で記念切手販売へ (2018/12/16)
- 外国人観光客数、過去最多の勢い 意外に急増中のアノ国、その理由は? (2018/05/20)
- 公共料金の支払い猶予、要請検討 政府、週内にも (2020/03/17)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ