来年用の年賀はがき、お年玉くじの賞品で東京五輪へ招待
東京五輪・パラリンピックの公式マスコットをあしらった年賀はがき(日本郵便提供)
(朝日新聞)
日本郵便は30日、2019年用の年賀はがきのデザインを発表した。20年東京五輪・パラリンピックの公式マスコット「ミライトワ」と「ソメイティ」が描かれた両大会への寄付金付きはがきを販売する。お年玉くじの賞品では、東京五輪への招待を用意する。
マスコットをあしらった年賀はがきは3種類で計4140万枚販売する。いずれも通常の62円より高い67円で、5円分が大会の運営などへの寄付金となる。販売は、ほかの年賀はがきより1カ月早い10月1日に始め、若年層を中心に続く「年賀状離れ」に歯止めをかけたい考えだ。全国各地のマスコットなどを描いた「地方版」の年賀はがきも19種類発行する。
お年玉くじの賞品では五輪への招待のほか、1等の現金を前年の10万円から30万円に引き上げる。抽選は来年1月20日にある。(徳島慎也)
https://news.goo.ne.jp/article/asahi
/nation/ASL7Z4JDTL7ZULFA00W.html
- 関連記事
-
- 「コンビニコーヒー」100円カップに150円ラテ注いで逮捕…ボタン押し間違えも窃盗罪? (2019/01/23)
- <トンボ鉛筆>「MONO」文字なし消しゴム発売 受験生用 (2017/08/08)
- アシックス、ランナー向けマスクを開発。「つけていないような通気性」 (2020/07/29)
- 奨学金返済、逃れ続ける「裏技」 違法ではないが… (2018/10/13)
- 女子高校生が卒業旅行に行きたい場所1位は「韓国」 ネットの声とのギャップ浮き彫りに (2019/02/23)
- KFCがピザハット売却で激変 宅配ピザ業界サバイバルの混沌 (2017/06/13)
- IHI不正検査、過去2年に211件と発表 (2019/03/08)
- <クラレ>全国からランドセル8000個 アフガニスタンへ (2017/04/13)
- ウーバーが大阪でもタクシー配車サービス (2019/01/24)
- 国によっては10倍も差が?! 各国の物価で値段が激変する商品5つ (2016/07/10)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ