キリン、18年末で「バドワイザー」の製造販売を終了へ=関係筋
7月24日、関係筋が明らかにしたところによると、キリンビール(東京都中野区)は2018年末で「バドワイザー」の日本での製造販売を終了する。世界最大手のアンハイザー・ブッシュ・インベブ(ABI、ベルギー)が自社で輸入・販売を行っていく見通し。2008年6月撮影(2018年 ロイター/Fred Prouser/File Photo)
(ロイター)
[東京 24日 ロイター] - キリンビール(東京都中野区)は2018年末で「バドワイザー」の日本での製造販売を終了する。世界最大手のアンハイザー・ブッシュ・インベブ<ABI.BR>(ABI、ベルギー)が自社で輸入・販売を行っていく見通し。関係筋が明らかにした。
キリンと旧アンハイザー・ブッシュ(米国)は1993年に日本で合弁会社を設立。その後、合弁は解消したものの、日本でのライセンス製造・販売を続けていた。両社は、18年末に迎える契約の更新を行わなかったという。ただ、米国で行っているキリン製品のABIへの委託生産などの関係は継続する。
「バドワイザー」の17年の日本での販売実績は約9000キロリットルで、前年比約3%増加した。ただ、過去10年間で数量に大きな変化はないという。
ABIは15年に日本法人を設立。主力ブランドの「コロナ」に続き、18年1月からは、アサヒビールが販売していた「ヒューガルデン」の販売を自社に切り替えるなど、日本での事業拡大を進めている。
(清水律子)
https://news.goo.ne.jp/article/reuters/
business/reuters-20180724044.html
- 関連記事
-
- 「コロナかかってもいい」きょうもパチンコ店に行列 (2020/04/29)
- 「すしざんまい」名物社長が明かす、築地人情秘話 10坪の小さな寿司店から始まった奇跡 (2018/12/10)
- ロフト、買い物袋をポリから紙に 「銀座ロフト」から (2019/03/12)
- ネット馬券で脱税「窓口は野放し、起訴不公平」 (2017/01/02)
- <ノーベル文学賞>カズオ・イシグロさん 長崎出身の日系イギリス人 (2017/10/06)
- 新型コロナ感染拡大でカミュの名作が異例の大ヒット 書店では「1人1冊」のお願いも (2020/04/08)
- レジ出金サービス、4月開始=利用店舗の拡大課題 (2018/03/30)
- 『嵐年賀状』日本郵便がジャニーズ事務所から得る莫大な利益とは (2017/11/19)
- 女子中高生に大ブームで店舗乱立 近隣住民から「タピオカ公害」の声が (2019/07/29)
- 豆乳アイス、猛暑で人気うなぎのぼり 「ダイエットに使えそう」とSNSで話題 (2018/07/19)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ