御嶽海が初優勝 長野出身力士で初の賜杯 大相撲
栃煌山(右)を寄り切りで破り、初優勝を決めた御嶽海=山本正樹撮影
(朝日新聞)
大相撲の西関脇御嶽海(25)=本名大道久司、長野県出身、出羽海部屋=は名古屋場所(ドルフィンズアリーナ)14日目の21日、平幕栃煌山との対戦で勝ち、13勝目(1敗)を挙げた。2敗力士はおらず、千秋楽を待たずに初優勝を決めた。長野県出身力士の優勝は、1909(明治42)年夏場所の優勝制度設定以降で初めて。学生相撲出身者では7人目だが、東洋大勢としても初めてと記録ずくめの栄冠となった。
鶴竜、白鵬、稀勢の里の3横綱全員が休場したほか、新大関栃ノ心までけがで休んだ混迷の場所で、御嶽海は持ち味の速攻で星を伸ばした。6日目に単独首位になった後も動きは変わらず、12日目の大関高安戦は軍配差し違えの末に敗れたものの、13日目の大関豪栄道戦、そしてこの日と2連勝し、賜杯(しはい)を勝ち取った。
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/
sports/ASL7M3Q03L7MUTQP00Q.html
- 関連記事
-
- 金本のフルイニング出場がついに… (2010/04/19)
- マサ斎藤さん通夜、戒名は「マサ斎藤」…祭壇はリングを再現 長州力、古舘伊知郎アナら弔問 (2018/07/21)
- ボクシング連盟が「週刊文春」に“恫喝文書” (2018/08/01)
- 稀勢の里、横綱推薦受け「尊敬される力士に」 土俵も、生き方も模範に (2017/01/24)
- 日大・内田前監督、井上コーチを「除名」処分 永久追放に相当 (2018/05/30)
- 八角理事長 白鵬の発言に困惑「危機管理委員会に任せているから、こればっかりは」 (2017/11/27)
- 村田諒太が淡々、前王者ブラント陣営の再々戦要望 (2019/07/21)
- 山中、体重超過でタイトル剥奪のネリに「ふざけるな」試合は決行、悔し涙も (2018/03/01)
- ラグビーW杯、外国人ファンが電車内で悪ふざけ ネットで物議に (2019/10/06)
- 内村の伝説終えんに世界も衝撃「1つの時代が終わった」「体操史上最も長い支配」 (2017/10/04)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ