台風8号 今年一番の勢力で沖縄に接近か
フィリピンの東の海上にある台風8号は猛烈な勢力で北西に進んでいます。今後、沖縄地方に接近し、あす(9日)からあさって(10日)は海上を中心に大荒れの天気になる恐れがあります。
最接近は10日の日中帯か・・・
きょう(8日)午後6時現在、台風8号はフィリピンの東の海上にあって、中心気圧が915ヘクトパスカル。「猛烈な勢力」で北西へ一時間に20キロの速さで進んでいます。
気象衛星の雲画像から台風の「眼」がはっきりと確認できます。
この猛烈な台風8号は、今後、フィリピンの東の海上を西よりに進み、あす(9日)には沖縄の南の海上に達し、その後も勢力はほぼ維持した状態で北西方向へ進み、あさって火曜日(10日)には非常に強い勢力で先島諸島に接近する予想です。今年、日本への接近台風としては最も強い勢力となる可能性があります。
あす(9日)には早くも影響が出ます
台風8号の北上に伴い、あす(9日)から影響が出始めます。大東島地方と沖縄本島地方では午後から次第に風が強く吹く予想です。また、あさって(10日)は先島諸島で暴風となり、台風の進路次第で沖縄本島地方も暴風となる恐れがあります。沿岸の海域ではうねりを伴い、あす午後から次第に波が高くなり、大しけとなる恐れがあります。
あす(9日)に予想される風や波は以下の通りです。
~風~
最大瞬間風速
大東島地方 30メートル
沖縄本島地方 宮古島地方 25メートル
八重山地方 20メートル
~波~
大東島地方 7メートル
沖縄本島地方 5メートル
宮古島地方 4メートル
八重山地方 3メートル
あさって(10日)にかけて暴風や高波には十分な注意・警戒が必要です。
また、先島諸島では台風の接近に伴いあさって(10日)は警報級の大雨となる予想です。
あす午後6時からあさって午後6時までに予想される24時間雨量はいずれも多い所で
宮古島地方 200から300ミリ
八重山地方 100から200ミリです。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒して下さい。
今後も台風情報をこまめに確認し、最新の情報を得るように心がけましょう。
tenki.jp
http://news.livedoor.com/article/detail/14982339/
- 関連記事
-
- 日産のカルロス・ゴーン会長逮捕へ 報酬過少申告の疑い (2018/11/19)
- インフル、全国的に流行期に 過去5年間で最も早く (2016/11/26)
- 日本の宝、圧倒的アーティスト集団が アニメ界に衝撃 (2019/07/18)
- 北朝鮮が「飛翔体」発射 日本海に向けて9発か (2019/05/04)
- 西之島噴火で領海拡大=4平方キロ、測量実施―海保 (2018/10/06)
- 「帰れ」コールに安倍首相激高=籠池氏も聴衆 (2017/07/02)
- 覚醒剤を下着や性器に隠し密輸 女8人逮捕 (2019/09/03)
- 安倍首相、台風10号に「先手の対策を」 閣僚らに指示 (2019/08/14)
- 懲役23年求刑の理由 “東名あおり運転”夫婦死亡 (2018/12/10)
- ブラジル大統領、WHO脱退に言及 トランプ氏に追随 (2020/06/06)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ