洋菓子会社員の自殺、労災認定 チョコにつや出ず叱られ
前田颯人さんの遺影を抱き、会見に望む母・和美さん=2018年7月5日午後、神戸市中央区
洋菓子メーカー「ゴンチャロフ製菓」(本社・神戸市灘区)の社員だった前田颯人(はやと)さん(当時20)=兵庫県芦屋市=が2016年6月に自殺したのは、長時間労働や上司とのトラブルが原因だったとして、西宮労働基準監督署が労災認定していたことがわかった。
母親の和美さん(44)と代理人弁護士が5日に会見し、明らかにした。
会見によると、認定は6月22日付。前田さんは高校卒業後の14年4月に正社員として入社し、神戸市東灘区の工場でゼリーやチョコレートの製造にあたった。
代理人が労基署から受けた説明では、15年9~12月に月81~103時間の時間外労働が認められた。また15年11月、製造したチョコレートにつやが出ず、大量の廃棄品が出た際に強く叱られるなど「上司とのトラブル」が複数回あったという。
前田さんに受診歴はなかったが、こうした業務上の負荷が重なり、自殺の約半年前にはうつ病を発症していたと認定された。
母・和美さんは17年9月に労災申請。申請によると、前田さんは特定の上司から継続的にパワーハラスメントを受けていたとされる。製造ラインの廃棄品が牧場に出荷されることから「また牛のえさ、作りに来とんか」と怒鳴られたり、退社の意思を伝えると「お前の出身高校からは採用しない」と言われたりした、と訴えていた。
和美さんは会見で「パワハラも長時間労働も認められた。じわじわと弱らせられ、自死に至った。あなたが悪いんじゃないと息子に伝えたい」と話した。
ゴンチャロフ製菓は「自死されたことは非常に残念。労基署がどういった事実を認定したか承知していないが、当社としては過重労働やパワハラの認識はなかった」とコメントした。(後藤遼太)
朝日新聞デジタル
http://news.livedoor.com/article/detail/14968314/
- 関連記事
-
- 旅館の窓 寄りかかったら…手すりはずれ転落、死亡 (2018/07/06)
- 【大阪】「覚醒剤を作る液体」所持で逮捕 (2018/02/22)
- 1週間、いまだ女児不明 山梨、手掛かり乏しく (2019/09/28)
- 原発事故で下諏訪に引き取られた犬 保護団体の女性と8年ぶり再会 (2019/03/08)
- マナー悪い「日本人客お断り」の貼り紙 石垣島のラーメン店長が語った事情と影響 (2019/07/13)
- 豊洲市場オープン直後にトラブル続出 小池都知事は寿司店を貸し切りに (2018/10/11)
- 不正アクセス容疑、市職員逮捕=他人IDで人事資料閲覧―大阪府警 (2017/08/09)
- 高額ビンテージ楽器“未返却”店が突如閉店 (2018/02/13)
- 社長「おわび」繰り返す=火災ビル施工の安藤ハザマ―東京 (2018/07/27)
- 元農水次官「迷惑かけたくないと思った」 長男殺害容疑 (2019/06/02)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ