ディズニー公式アプリ、来月スタート 入場券「ディズニーeチケット」の購入も可能
「東京ディズニーリゾート・アプリ」はアトラクションなどの待ち時間を表示する(オリエンタルランド提供)
(SankeiBiz)
東京ディズニーリゾート(TDR、千葉県浦安市)を運営するオリエンタルランドは25日、スマートフォン向けの「東京ディズニーリゾート・アプリ」の運用を7月5日から始めると発表した。アプリは、混雑時などに役立ててもらえるよう、画面に園内のデジタル地図を表示し、アトラクションやレストランの待ち時間を示す。入場券「ディズニーeチケット」の購入も可能で、入手した二次元コードをかざして入園できるほか、園内で売られているものと同じグッズも購入できる。アプリのダウンロードは無料。米アップルの基本ソフト「iOS」、米グーグルの同「アンドロイド」いずれでも利用可能。
https://news.goo.ne.jp/article/businessi
/business/bsd180626008.html
- 関連記事
-
- ぷりぷりのアジの刺身…正体は木彫り 透明感やツヤ、銀皮までリアルに再現 (2016/10/08)
- SNSで話題の「蟹工船弁当」を食べに熊谷へ〜小説との関連は?札幌の製造元に確認 (2019/11/16)
- サンリオにEU7億円制裁 ライセンスで競争法違反 (2019/07/10)
- 消費者庁と八王子市が警告 「はれのひ」二次被害の悪質手口 (2018/01/22)
- 「パワハラ放置、雇用拒まれた」と任天堂を提訴 紹介予定派遣の保健師2人 (2020/09/08)
- 『食べられるストロー』が誕生 しかもヨックモックのシガールなんです 「環境問題を考えるきっかけに」 (2019/06/15)
- ダイドー、自販機でスマホ充電 都内で実験 (2019/03/21)
- 思いきり汚してください!? 子連れ客に向けた“ほっこり系”絶妙ポップ設置のワケ (2019/05/18)
- レジ前の透明パネルなぐる、品薄でいら立ち… 「私たちをストレスのはけ口にしないで」スーパー店員の叫び (2020/05/06)
- 市場縮小で終売したサイコロキャラメル、復活から3年半で売上増に転じたワケ (2019/12/12)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ