森永乳業カード不正利用2千万円 個人情報の流出問題で

共同通信
森永乳業は4日、同社の健康食品通販サイト利用者の個人情報が流出した問題で、顧客のクレジットカード情報が不正利用され、約300件、計約2千万円の被害を確認したと発表した。いずれも同社が損害を補償する。森永乳業は警察に被害届を出す方針。
流出した個人情報は2012年1月〜17年10月、通販サイトで商品を購入した顧客の最大約9万2千人分。このうち15年1月〜17年10月までにクレジットカードで決済した顧客最大2万9千人分はカード番号や有効期限が漏れた。
問い合わせはフリーダイヤル(0120)369577。
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/
business/kyodo_nor-2018060401002195.html
- 関連記事
-
- 外食控え、歩き食い… 「軽減税率」導入後の生活の変化 (2019/11/10)
- 「人の歯のかけら」 がソーセージエッグマフィンに混入 経緯不明に不安の声 (2018/11/08)
- DAISOの“ワンコイン強調”投稿に「100円以上の商品が増えている」の声 コメント欄が炎上状態に? (2019/03/07)
- 白物家電 5年ぶり前年度下回る予測 エアコン需要が一服 (2019/03/15)
- 夏目三久アナ復活はあるか? (2011/03/29)
- 去年7千人超失踪も…“外国人労働者”問題 (2018/11/08)
- ホテルの嘆き…GoToキャンペーンで「日本人の醜い姿」が露わに (2020/11/21)
- 「ポッカレモン」出荷、過去最高を更新…「家飲み」での消費増 (2020/12/15)
- <ネスレ日本>銘酒使用のキットカット発売へ (2017/09/28)
- 平成最後の朝、各地でイベント 「心から笑える時代に」 (2019/04/30)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ