Uターン混雑 高速道路は夜にかけピークに
日テレNEWS24
ゴールデンウイークも残すところあと2日。帰省や行楽地などで過ごした人たちのUターンラッシュが始まっている。
羽田空港は大きな荷物を抱えた観光客や連休をふるさとで過ごした人で混雑した。空の便では成田空港や羽田空港に到着する国内線が5日と6日、上りのピークを迎え、国際線は6日、帰国のピークを迎える。
一方、新幹線でもUターンラッシュが始まり、東海道新幹線の上りの指定席は5日午後から6日にかけ、ほぼ満席となっている。各新幹線の上りの混雑は6日にピークを迎えるという。
また、高速道路の上り線は、午後4時半現在、中央道で小仏トンネル付近を先頭に29キロの渋滞となるなど、既に混雑が始まっている。
渋滞は夕方から夜にかけてピークを迎え、関越道で最大45キロ、中央道や東名高速などで最大30キロの渋滞が予測されている。
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24
/nation/www.news24.jp-articles-
2018-05-05-07392329-html.html
- 関連記事
-
- 連続企業爆破事件、大道寺将司死刑囚が死亡 (2017/05/25)
- 鍋に顔突っ込まれ…芸能プロ元社員が告訴 (2018/11/22)
- <終戦の日>閣僚の靖国参拝なし 80年以降の自民政権で初 (2017/08/16)
- 国内の新規感染2168人、大阪が最多の490人…死者は累計2000人超す (2020/11/22)
- 年内にコロナワクチン1.44億回分、厚労省がファイザーと正式契約 (2021/01/20)
- 消すのに80万円かかるのに…意味不明の落書き 大阪市営地下鉄の車両で発見 (2014/07/22)
- 台風27号、沖縄本島接近 高波や強風に警戒 (2019/11/22)
- ローラさんの父を逮捕=国際手配中、詐欺容疑で—警視庁 (2014/07/27)
- 中国へ渡航歴なし・感染者と接触なし…経路不明増加、WHOが危機感 (2020/02/22)
- データ消去企業の社長辞任へ 再発防止施策完了後 (2019/12/09)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ