『ノーブラで過ごすとバストが垂れる』 使っていた皆さん、ご愁傷さまです…この雑学はガセでした

女性がプロポーションで、最も気にする部位の一つがバスト。垂れさせずに良い形を維持し続けるために、ワイヤーなどでがっちり固定する少々値が張ったブラジャーをしている女性も多い。ところがバストの垂れ予防に、ブラジャーは何の意味もないことがフランスで発表されていたのだ。
その発表によると、バストの弾力性や張りなどは皮下脂肪の多さによって決まるもので、むしろブラジャーを着けることによってバストをサポートする胸部組織や靭帯の発達を妨げてしまい、逆に垂れてしまうという。欧米や南米の人が乳首が浮き出るほどロケット乳なのは、もしかしたらノーブラ文化があるからなのかもしれない。
日本人女性にとっては少し抵抗がありそうだが、上を向いた張りのある美乳を作るには、ノーブラ放任主義が一番のようだ。
https://npn.co.jp/article/detail/91619970/
- 関連記事
-
- ザンネンすぎる…「A型、B型ときたら普通はC型じゃないの?」血液型が「O型」である理由 (2019/07/17)
- オナラ身代わり業も!? 江戸時代の「オモシロお仕事」 (2016/04/23)
- 実は世界で34位!? 日本の「人口密度」はどれくらい? (2016/07/23)
- 昆布のダシ、なぜ海中で出ない? おたる水族館のクイズ展示が話題に 「解説だと読んでもらえないので…」 (2019/10/21)
- 江戸時代「おもち」は高級品だった? 「鏡餅」の由来は? 意外と知らないおもちトリビア (2019/01/03)
- 徳島編【あなたの地域の雑学】お通夜の後、参列者に振る舞われるきつねうどん (2018/09/01)
- 日本全国『お雑煮多様性』マップ 珍しいお雑煮がいっぱい (2017/01/03)
- いくつ読める? 駅名博士が選ぶ全国「難読駅名」ベスト10 (2015/01/24)
- 使っていた皆さん、ご愁傷さまです…この雑学はガセでした 『焦げはがんのもと』 (2018/05/14)
- 「清水の舞台」からホントに飛び降りたらどうなる? (2018/09/13)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ