メイストームがGW直撃 非常に激しい雨も
2日(水)~3日(木、憲法記念日)は発達する低気圧の影響で荒れた天気に。大気の状態が不安定になり、激しい雨や非常に激しい雨の降る所もあるでしょう。風も強まり、横殴りの雨の所も。
2日~3日 荒天
2日(水)~3日(木、憲法記念日)にかけて前線を伴った二つの低気圧が日本海と本州の南岸沿いを進む予想です。低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が不安定となるでしょう。バケツをひっくり返したような激しい雨や滝のような非常に激しい雨の降る所もありそうです。このような雨が降ると、傘が役に立たず、道路が川のようになってしまうこともあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に注意、警戒が必要です。
風も強まり、荒れた天気になるでしょう。列車の遅れや高速道路の規制など交通機関に影響のでる可能性もあり、注意が必要です。
各地の荒天の期間
【九州・四国・中国】2日は一日雨で、午後が雨のピークになりそうです。雷を伴って非常に激しい雨の降る所もあるでしょう。
【近畿】2日の午後は雨が降り、次第に雨脚が強まるでしょう。夜遅くから3日の明け方にかけてが雨のピークで激しい雨の降る所もある見込みです。2日の午後から3日にかけて、風も強まり、荒れた天気になるでしょう。
【東海】2日の夜から3日の午前中にかけて雨が降るでしょう。2日の夜遅くから3日の明け方がピークで、雨脚が強まりそうです。3日は風が強く、南風から次第に北よりの風に変わるでしょう。
【関東】2日の夜は雨の降りだす所があるでしょう。3日は昼ごろまで雨が降り、3日の未明から朝にかけて雨脚が強まりそうです。3日は風も強まるでしょう。
【北陸・東北】北陸は2日の夕方から雨が降りだし、東北も夜遅くには雨の降る所があるでしょう。3日も午前中を中心に雨で、風も強く、横殴りの雨の所もありそうです。
【北海道】3日は断続的に雨が降り、山間部では雪の降る所もあるでしょう。
4日 変わりやすい天気
低気圧や前線が抜けた後、4日(金、みどりの日)には上空に強い寒気が流れ込むでしょう。本州付近は大気の状態が不安定になり、所々で雷雲が発達しそうです。関東など晴れ間のでる所も急な雨や雷雨に注意が必要です。雨雲がどこで発達しているかを把握するには豪雨レーダーが役立ちますので、参考になさって下さい。
5日(土、こどもの日)は大気の状態も安定して広く晴れますが、6日(日)は西から雲が広がり、九州で雨の降りだす所もあるでしょう。
tenki.jp
http://news.livedoor.com/article/detail/14656661/
- 関連記事
-
- トップ2人の不正追及 司法取引2例目は「理想型」 (2018/11/21)
- 安倍首相、健康状態説明へ=PCR検査拡充を発表―28日に記者会見 (2020/08/27)
- 帰省ラッシュ 11日がピーク (2018/08/11)
- 臨時休校「判断難しい」 現場に判断ゆだねる文科省方針に困惑も (2020/02/26)
- <台風21号>「非常に強い」勢力での上陸は25年ぶり (2018/09/04)
- 全国の感染者1500人超 各地で過去最多の感染 (2020/07/31)
- 女性職人専門の寿司店店長が激白 「執拗な嫌がらせ」被害を公表した理由 (2018/04/06)
- 【独自】外交官ナンバー やりたい放題 違法駐車ばかりか飲酒も... (2019/07/15)
- 台風3号 史上初 3月に接近か (2018/03/28)
- 北海道で15人死亡 感染は187人、累計1万人超す (2020/12/06)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ