勝てる気がしない…日本の女子高生ドラマーに海外驚嘆
川口千里(かわぐち せんり、1997年(平成9年)1月8日 - )は、愛知県生まれ、三重県四日市市在住のミュージシャン・ドラマー。
「たぶん僕らは一生かかってもこの日本のティーンより上手いドラマーにはなれない」
…とDiggでバズッてた動画です。
いやまったくだ。一万年生きても一万回生まれ変わってもムリだわさ。
叩いているのは、女子高生ドラマーの川口千里さん(17)です。もう全身がリズムの塊。受験生は士気あがるね!
去年の動画も1本貼っておきますね。タイトルは「世界一の女性ドラマー」。
動画には海外のひとびとからこんなコメントもついてますよ。
「自分的に2013年ベストランキングのトップ」(投稿者)
「トップ? この子が入るカテゴリなんてあんの?LOL!こんなの聴いたことない、今まで聴いた中でベスト! まさに天才^^」
「センリは叩きながら笑うところが好き。ドラマーってニコリともしない人が多いけど、彼女は楽しいから叩いてるのが見ていてわかるんだよね、有名になるためじゃなくてさ」
「なんで86000ヒットだけなん?」
「アジア人のロック初めて見たんでヘンな感じだけど、すげーな」
「42年叩いて彼女みたいに叩けたらそりゃ俺だって笑顔になるさ。ずっと笑いながら叩いてやるってばよ」(おっさん1)
「全身鳥肌たった!」(おっさん2)
「3回リピして観てしまった。観るたびに100倍感動!!!!!」
「日本人にバチもたせたら無敵だな。何千年も昔からやってんだもんなあ」
source: YouTube via Digg
(satomi)
http://news.livedoor.com/article/detail/9424356/
- 関連記事
-
- SMAPのミリオンヒット曲『らいおんハート』は、メンバー5人の「熱意の結晶」だった!? (2016/12/15)
- 替え歌CD、販売中止要請=「森のくまさん」訳詞者 (2017/01/19)
- 肺炎で死去、ジョニー大倉と矢沢永吉が飲み交わしていた銀座の夜 (2014/12/03)
- アナログレコード人気復活 限定盤と低価格プレイヤーが牽引 (2015/01/25)
- ASKA新曲「純真無垢な歌詞で人類愛歌い上げた名曲」との評 (2016/12/05)
- 「鬼滅の刃」ブームが世界を席巻! LiSA&紅蓮華が「海外で最も再生された国内アーティスト&楽曲」1位に (2020/12/04)
- レコードの売り上げ、CDを上回る 米業界団体報告 (2020/09/11)
- BABYMETALのNY公演、海外メディアも驚愕 「熱意と知性を感じる」「バックバンドが恐ろしく上手い」 (2014/11/08)
- 今年も“ガチンコ”じゃなかったレコード大賞 (2017/01/02)
- ドリカム中村正人「いつもクビ寸前」吉田美和との人間関係に愚痴!? (2017/04/26)
テーマ : こんなことがありました
ジャンル : ブログ