松平健のスシロー広告が話題 眼力に負けて注文する人続出

回転寿司チェーン店「スシロー」。そのポップ広告が、反響を呼んでいる。
スシローでは現在、「すし屋のまぜそば」シリーズの春商品を3月23日から展開。松平健(64)をイメージキャラクターとして起用しており、松平はまぜそばにちなんだ「マゼケン」に扮している。マゼケンはポスターだけでなく、店内の回転レーンに設置されたポップ広告にも登場。つまり、マゼケンが“流れてくる”というわけだ。
“流れてくる”ポップは3種類存在し、「私と目があったらまぜそばをご注文!」「ご注文いただくまで回り続けます」「さっきも目合いましたよね?」と、いわゆる“3段落ち”。松平のキリッとした眼力と、ポップのフォントや色彩感から「圧が強い」「頼むしかない」とTwitterでも評判を呼んでいる。
《マツケンのポップ圧に負けてスシローのまぜ麺食べた》
《スシローで松平健の眼力に負けて、まぜそば食べてきた。美味しかった!》
《圧迫面接を受けてるみたいや》
また店内では、同商品の宣伝映像を流している。その映像内でマゼケンはスシロー店内と思しき場所でディナーショウを開催。「ま〜ぜたい〜まぜたい〜まぜたい、まぜ〜そば〜」と歌いながら歩み寄り、マゼケンはファンのまぜそばを“混ぜる”。その甘い歌声も「クセになる」と評判だ。
《マツケンのまぜそばの歌が頭から離れません》
《スシローのまぜそばソングが色っぽいイケボでつい耳を傾ける》
《目耳口を満たしてくるな……》
このマゼケンの“圧”のすごさを報告したツイートは、投稿から数日で4万6,000件以上リツイート。7万7,000件以上の“いいね”を獲得している。
https://news.goo.ne.jp/article/jisin/trend/jisin-33643.html
- 関連記事
-
- りそな銀行が平日定休日を導入 他店舗への拡大も検討 (2018/07/30)
- スマホ視聴でも徴収 批判殺到のNHKネット受信料 (2017/07/25)
- <投票箱>注文殺到10倍 メーカー悲鳴「受けきれない」 (2017/10/07)
- リボ払いのトラブル相談急増 気づかず設定、高い手数料 (2020/02/26)
- 神鋼支援を表明=みずほFG社長 (2017/11/14)
- キッスとアトム、異色のコラボ博開幕 原宿で31日まで (2016/10/14)
- “みそ汁”特需で赤みそ・白みその売れ行きが急伸、背景に1冊の書籍 (2020/01/25)
- ポッカコーヒーの“顔”は少しずつ変化していた! 「野性味抜けた」などの声、担当者に聞く (2018/05/16)
- 女性に特有の「甘い香り」発見 好感度アップ、若さの特徴だが加齢とともに減り…ロート製薬調査 (2018/03/30)
- <ロッテ>ビックリマン「復刻セレクション」 40周年で (2017/07/19)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ