「不用品ありませんか」 高齢女性に“押し買い”か
高齢女性に「押し買い」を繰り返した業者に業務停止命令です。
北海道にある株式会社「リアライズ」と合同会社「ラウンドツー」は、「不用品はありませんか」と電話で約束を取り付け、いざ家に上がり込むと、「貴金属やアクセサリーはありませんか」などと事前には決めていないものまで買い取る行為を繰り返したということです。このような行為が特定商取引法に違反するとして、消費者庁は2社に対して3カ月の業務停止命令を出しました。国民生活センターでは「納得できない買い取りには、毅然(きぜん)とした態度で断る姿勢が大切」と注意を呼び掛けています。
テレ朝news
http://news.livedoor.com/article/detail/14475606/
- 関連記事
-
- 80代男性「だまされたふり」でオレオレ詐欺犯を手玉に取る 「受け子」の沖縄の男、大阪府警が逮捕 (2016/11/26)
- 【大阪】城の堀で泳ぐ トライアスロン大会 (2017/06/26)
- 無許可納骨堂、15年500柱 横浜市が宗教法人を行政指導 (2019/05/09)
- 豊田真由子議員を擁護する地元民の声「地域の小さな行事にも顔を出してくれていた。みんな報道を悲しがっている」 (2017/07/11)
- 有料駐輪場に止めていた自転車が撤去されてしまった【福岡市】 (2017/04/09)
- 松井一郎知事、吉村洋文市長が辞職願を提出、入れ替えダブル選へ (2019/03/08)
- 野生のキツネ「餌やり」原因で皮膚病発症か 危惧されていた病気感染が現実に (2018/11/30)
- 古墳の樹木、無断で伐採 熊本市が被害届 (2020/03/19)
- <千葉市家族4人殺傷>小田容疑者を送検 フード拒否、終始笑み浮かべる (2018/05/15)
- 東京の繁華街の人出、宣言解除前から2割増「感染急増の可能性」 (2021/04/01)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ