フジテレビ戦略変更、新MCは林修らおじさんばかり
林修(2017年8月6日撮影)
フジテレビは5日、都内で4月改編の発表会見を開いた。
「変わる、フジ 変える、テレビ」をキャッチフレーズに、全日帯(午前6時~深夜0時)が28・2%、ゴールデン帯(午後7時~10時)が29・8%、プライム帯(午後7~11時)が29・5%という改編率になった。
近年、視聴率が低迷する同局だが、立本洋之編成部長は「変わらなければ生き残れない」と危機感を口にした。そして「例え0・1%でも視聴率を上げるための努力は惜しまない。全身全霊をかける。飾っても、しょうがない。外へ向けての決意表明を1つ1つ丁寧にやっていく」と話した。
「とんねるずのみなさんのおかげでした」「めちゃ×2イケてる」など、長い歴史を持つバラエティーを終了させる一方で、「林修のニッポンドリル」(水曜午後7時57分)、「梅沢富美男のズバッと聞きます!」(水曜午後10時)、「直撃!シンソウ坂上」(木曜午後9時)などの新バラエティーを誕生させる。
月曜午後11時には、とんねるず石橋貴明(56)がMCを務めるバラエティー「石橋貴明のたいむとんねる」をスタートさせる。ミッツ・マングローブ(42)と組んでゲストを迎え、懐かしい昔話を振り返る。関卓也プロデューサーは「石橋さんとミッツさんは、実は14歳も年が離れている。この2人がビッグな人から、そうでない人まで、さまざまなゲストをはさんで、過去のいろいろなことにスポットを当てます。芸能界の第一線で活躍してきた、石橋さんからどんな話が飛び出るか注目です」と話している。
フジテレビは従来、若者にターゲットを絞ってブームアップする番組を行ってきたが、新たに立ち上げるバラエティーのMCは、林修(52)梅沢富美男(67)坂上忍(50)と50歳以上のおじさんばかり。立本編成部長は「若年層から、幅広い層に広げていきたい。我々の意識を変えたという意味でも、ご登板願った」と戦略変更を説明した。
日刊スポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/14390162/
- 関連記事
-
- たけしの「嵐はSMAPに比べて劣る」発言が大反響 “二宮とW主演”の過去も、真意は? (2019/01/30)
- 加藤浩次「大人なめんな!」に称賛の声 高校教師体罰事件動画、SNS炎上狙い疑惑も追及 (2019/01/22)
- 「あんじょうきばりや」 『後妻業』の木村佳乃が“コテコテ過ぎる”と話題 ネット最注目ドラマ? (2019/01/23)
- 「最高の着衣巨乳」セクシー気象予報士・穂川果音、バストが揺れるIカップ天気予報に男性視聴者騒然 (2017/01/05)
- 『ハケン占い師アタル』2ケタで順調 占い要素はあまりないが、「心に刺さる」と好評 (2019/02/08)
- 週刊文春 日テレの否定見解に反論 「イッテQ」ヤラセ疑惑は「記事で報じた通り」 (2018/11/08)
- あの元日テレ女子アナが「24時間テレビ」を偽善番組と認めちゃった!? (2016/09/03)
- 明石家さんまと大竹しのぶは「現場でイチャイチャ」池上季実子が『男女7人』秘話を語る (2017/03/11)
- 「ファイトー、イッパーツ! 」は時代錯誤―厳しい声うけ、リポビタンDが新CM公開 (2017/09/03)
- 金山一彦、妻・大渕愛子弁護士への“DV疑惑”の真相を語る (2017/07/07)
テーマ : みんなに紹介したいこと
ジャンル : ブログ